最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

大学野球への進学

【東京六大学野球の強豪】立教大・東京大を完全解説!寮やセレクション情報など

大学野球は悩むな~。う~ん正直どこへいっても同じだろう・・・。

いえ実は各大学にそれぞれ特色があり、部員数や野球の施設、学費、偏差値などかなり違ってきます。さらに入部条件なども・・・。

また、プロ野球選手になるための見本となる注目選手も多数在籍しています。

そこで、今回はどこの大学にあなたが合うか各大学を徹底分析して、あなたの悩みを解決します。

まずは東京大学野球として立教大学、東京大学を解説していきます。

あなたが進学したい大学はどこですか?

これを見れば進学したい大学が明確になるはずです!

ちなみに、東京六大学野球は、早稲田大学、慶応大学、法政大学、明治大学、立教大学、東京大学と誰もが知っている野球の強豪大学ばかりが並んでいます。

東京六大学別の大学も紹介↓

目次

「東京六大学野球」強豪立教大学を徹底解説。

【強豪】立教大学(私立)

大学の概要

・大学設置/創立  1922・1874年

・本部所在地     東京都豊成区西池袋3-34-1

・学部       文学部など

立教大学は長嶋茂雄選手が卒業生として有名です。

古豪といわれていますが、最近でも結果をのこしています。最近では2017年春に全国制覇しています。

過去に13回の優勝と全国大学野球選手権では4度の優勝。

ただ東京六大学のレベルが高く、東京大学以外のチームにかなり成績を離されています。

主なプロ野球選手(元を含む)

 

澤田圭佑 (オリックス 2016年ドラフト8位)

田村伊知郎 (埼玉西武ライオンズ 2016年ドラフト6位)

田中和基 (楽天イーグルス 2016年ドラフト3位(2018年新人王)

齋藤俊介 (横浜DeNA 2017年ドラフト4位)

熊谷敬肴 (阪神タイガース 2017年ドラフト3位)

松本直樹(東京ヤクルト 2017年ドラフト7位)など

毎年のように多くの選手がプロ野球選手になっています。この中には社会人野球を経由してプロ野球選手になった選手もいます。

あまり立教大学の選手が活躍しているイメージはありませんでしたが、2018年に田中選手が新人王をとるなど立教ブランドが確立されてきています。

2019年ドラフト指名候補 大阪ガスへ進学

「変幻自在の技巧派左腕」MAX141㌔ 田中誠也投手 

経歴

173cm65kg 左左 MAX141km
大阪桐蔭高校→立教大学(大学日本代表)
大阪桐蔭では1年秋からベンチ入り。2年秋にはエースを獲得。甲子園の最高成績は春ベスト4。

大学では、1年春からリーグ戦へ出場。2年春に主戦に。3年春に6勝をあげ、ベストナインを獲得。

2018年秋までのリーグ通算38試合、リーグ通算10勝10敗防御率2.24。

 

【強豪立教大学】部員数

部員数(2019年12月)

3年生38名(スタッフ8名)

2年生33名(スタッフ4名)

1年生35名(スタッフ3名)

合計部員数 選手106名・スタッフ15名

立教大学硬式野球部HPより)

部員数はもちろん多い。その大所帯もすべて名門高校から入学してくる一流選手だということを理解してください。

 

野球の練習環境、寮とセレクション情報

施設一覧

・専用球場(2016年改修済)

(両翼100メートル・中堅119メートル)

・室内練習場(2015年改修済)

(人工芝・内野が入る広さ・トレーニングルーム、ブルペン併設)

寮に関しては専用の合宿所(2007年に改修済)があります。

◇野球部に入部した場合は、寮生活ですか?
現在、弊部では全寮制をとっておらず、寮生活をしているのは、リーグ戦出場見込み選手と学生スタッフの計50名程です。

寮外生は新座グラウンド近辺に居住するか、実家から通う形となっております。

立教大学野球部HPより引用)

すべての選手が入寮できるわけではありません。ベンチ入りが30名なので、選手も30名前後が入寮できるようになります。

「智徳寮」

※1階:トレーニングルーム、食堂、浴室、洗濯場、監督室、コーチ室、応接室、 マネージャー室1・2

※2階:ミーティングルーム(60名収容)、ロッカールーム、寮室(11~12)

※3階:寮室(13~24)

部屋は2名部屋。

セレクションに関しては、合同練習会として行われます。

詳しい情報は→(【セレクション】立教大学野球部員に裏事情をインタビュー!【大学生活】)に書いています。外部サイトですが、かなりしっかり書かれています。

また、野球推薦だけではなく、一般生徒も野球の実力さえあれば入部できますので安心してください↓

<指定校推薦入試により2020年4月に本学への入学を希望し、かつ野球部への入部を希望される方へ>

下記アドレスに、<氏名><出身校><電話番号>を明記の上、2019年11月17日(日)15:00までに、メールにてご送信ください。

ご連絡をいただいた方には11月下旬に予定しております練習会(入部テスト)のご案内をお送りいたします。

入部後は、全寮制となりますので予めご理解の程お願いいたします。

※また、指定校入試以外の入試形態による入学及び入部希望者の方には、後日追って同ホームページにて告知させていただきます。

立教大学硬式野球部HPより引用)

基本的にはある程度実力があれば入部できると考えます。

ただ、立教大学で野球をするには危険と判断されたら入部を拒否される可能性もありますので注意してくださいね。

【強豪】立教大学の成績(東京六大学成績)

年度成績順位
2016年(春)8勝5敗2位
2016年(秋)6勝6敗4位
2017年(春)9勝4敗2分優勝
2017年(秋)5勝6敗1分4位
2018年(春)8勝4敗1分2位
2018年(秋)4勝8敗5位
2019年  (春)6勝6敗4位

2017年に全国制覇をして、すこし低迷している感じが見受けられます。

気になる学費と偏差値

偏差値

偏差値

異文化コミュニケ学部67
経営学部67
社会学部66
文学部65
経済学部65
現代心理学部65
法学部64
観光学部63
理学部62
コミュニティ福祉学部61

学費

4年間の学費(文学部)

4,518,500円

(合格サプリより引用)

「東京六大学野球」強豪東京大学を徹底解説。

【強豪】東京大学(国立)

大学の概要

・大学設置/創立  1877年

・本部所在地       東京都文京区本郷7丁目3番1号

・学部        法学部など

東京六大学の中で唯一の国立大学。

東都リーグのように厳しい入れ替え戦がないため常に1部リーグに在籍しています。

正直優勝は難しいですが、2017年の秋のように勝ち点を挙げれるように頑張ってほしい。

東大の選手はもちろん勉強を第一なので、甲子園出場選手は0名。ちなみに2018年秋時点で一番多いのが明治の47名。

この中で勝つためにはどうすればいいか、常に東京大学野球部は考えています。

主なプロ野球選手(元を含む)

・遠藤良平(日本ハム 1999年ドラフト7位)2015年から日本ハムゼネラルマネージャ補佐

・松家卓弘(横浜ベイスターズ 2004年ドラフト9位→日本ハム)2015年より高校教師

・宮台康平(日本ハム 2017年ドラフト7位)など

他にも何名かプロへ進んでいますが、活躍した選手はいません。

現役でただ1名の宮台投手には期待したいですね。

【強豪東京大学】部員数と練習時間

部員数(2019年

・3年生=17名(スタッフ6名)

・2年生=25名(スタッフ6名)

・1年生=28名(スタッフ3名)

合計部員数 70名(スタッフ15名)

東京大学野球部HPより)

部員数はまずまずの多さ。ただ東大へ進学して野球をしたい選手がここまでいるのは正直驚きです。

練習時間

平日午前(9:00~全体練)授業の合間
午後(13:00~自主練)
休日午前(9:00~全体練)全員参加
午後(13:00~自主練)

※オフは毎週火曜日

長期オフはリーグ戦後1週間。年末年始2週間~3週間。

野球の練習環境、寮とセレクション情報

申し分ない施設が整っています。

施設一覧

・専用球場(全面人工芝)

「一誠寮」

東大球場から歩いて10分ほどのところにあります。

約30名程度の部員が住んでいます。

そうみると全寮制ではないのがわかりますね。

セレクションに関しては、さすがに東大ではありません。

練習会というものを行っています↓

東京大学野球部への入部を希望されている高1、2、3年生、既卒生を対象とした練習会を、東大球場にて実施いたします。

参加希望の方は定員以内でしたらどなたでも受け入れいたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。

東京大学硬式野球部HPより引用)

 

強豪東京大学の成績(東京六大学成績)

年度成績順位
2016年(春)3勝10敗6位
2016年(秋)1勝10敗6位
2017年(春)0勝10敗6位
2017年(秋)3勝8敗5位
2018年(春)0勝10敗6位
2018年(秋)0勝10敗1分6位
2019年  (春)0勝10敗6位

勝てて1勝。

正直東京六大学で戦っていく戦力はありません。ただ、リーグ戦の中で1回勝てるかどうかぐらいの実力は持ち合わせています。

東大が勝つためには宮台投手(2017年ドラフト7位)のようなプロ級の選手がいないと難しいと考えます。

今後同じようなプロ級の投手が、出現するのを待つしかないのではないか。

気になる学費と偏差値

偏差値

偏差値

理科Ⅲ類80
文科Ⅰ類76
文科Ⅱ類75
理科Ⅰ類75
文科Ⅲ類74
理科Ⅱ類74

東大に入学するには勉強しか方法はありません。とにかく野球より勉強を優先する。

これを信念に勉強をしてください。

学費

理科一類の場合(4年間)

2,425,200円

(合格サプリより引用)

【絶対見て!】大学野球経験者から3つのアドバイス!

大学野球のアドバイス1.どれだけ疲れていても勉強は疎かにするな。

1つ目のアドバイスとしては、必ず勉強をするようにしてください。

なぜなら、偏差値を上げることで大学の選択肢が広がるからです。

実際に私自身、高校時代全く勉強をすることなく、行きたい大学へ進学することが出来ませんでした。

偏差値、また評定がもう少し高ければ、自分が行きたかった大学へ行けたのに・・・と当時後悔していたことを今でも思い出します。

だから、あなたに伝えたいんです!

部活が忙しいを言い訳に勉強をしないのは絶対にダメ!自分の可能性を狭めるだけです。

なので、部活動で忙しいかもしれませんが、勉強も並行して行うようにしてください。

え!でも、塾へ行く時間なんてないよ!!!!と言われると思いますが、そこで、元教師の私が家で、勉強が出来るオンライン授業を2つ紹介します。

私がおすすめできるのは下記の2つ!【スタディサプリ】と【進研ゼミ】

スタディサプリ高校・大学受験講座

 

☆入会金無料で受講することができます☆

詳しい記事は下記を参考に↓

時間がないなら、オンラインで勉強すれば問題なし!時間にとらわれず、場所にもとらわれず、どこでも勉強ができます。

しかも、たった月額数千円で、

少しでも、自分の可能性を広げたいならぜひ、親に相談して勉強を開始してください。

個人的には、進研ゼミの方が取り組みやすいと考えます!タブレットで学習できるので、勉強が苦手な子供も集中して勉強が出来ます。

大学野球のアドバイス2.野球のレベルアップ&体を大きくする

2つ目が野球のレベルアップ&体をデカくすることです。

なぜなら、大学では高校時代に活躍した選手が集まる場所だからです。

正直、大学野球はかなりのハイレベル。私も、地方の大学でしたが、レベルの高さに驚きました。

私は投手でしたが、同学年の投手が7名在籍していて、私ともう一人の投手以外5名は140㌔程度投げていました。

身体もデカく、身長が低くても筋肉でデカく見える選手ばかり。

これはヤバいと当時思いましたね。部員も4学年で120名を超えていました。

なので、大学でも勝負できるように野球のレベルアップと体をデカくする必要があります。

ぜひ、下記の記事を参考にして、自分自身を磨いてみてください!

私の野球経験から投手に最適なトレーニング道具、バッティングに最適なトレーニング道具を紹介します↓

また、野球のレベル向上だけではなく、体も大きくする必要があります。なので、下記の記事も参考にどうぞ↓

大学野球のアドバイス3.大学野球の事を理解して入学すること

最後のアドバイスとしては、大学野球の事を理解して入学するようにしてください。

なぜなら、大学野球は高校、中学のような雰囲気で野球ができないからです。

実際に私は4年間大学野球をやり抜きましたが、正直高校野球や中学野球のように、熱く楽しい野球ではありませんでした。

費用も莫大に掛かりますし、退部する人数も驚くほど多い。

今、「もう一度高校に戻って大学で野球をするか?」と言われれば、絶対に高校で辞めますね。

それぐらい私には合いませんでした。

なので、なぜ大学で野球を本気でやりたいのかを再確認するようにしてください。

「親に言われたから!」「高校の監督に無理やり!」など、自分の意思でやっていない選手はほぼ確実に退部します。

そんなことにならないように、必ず自分の意思で進学してください。

ちなみに、私が経験した大学野球の全ては下記の記事に書いています。ぜひ、読んでみてください↓

立教大学と東京大学に進学したいなら、勉強あるのみ!

今回紹介した大学

・立教大学

・東京大学

強豪大学で野球がしたいのであれば、今回紹介した大学へ進むようにしてください。

繰り返しになりますが、大学野球をやりたいのであれば、自分の技術を磨くことと、高校での勉強を頑張らなければなりません。

大学側から来てほしいと言われればいいですが、そんな選手は一握りです。なので、勉強は必須なんです。

私自身、そこまで勉強をやらなかったので行きたい大学にはいけず、本意ではない大学へ入学しました。(後悔はしていませんが)

なので、あなたにはしっかり野球も勉強も頑張って、行きたい大学へ入学してください。

健闘を祈ります!

ちなみに全国リーグもこちらで紹介しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です