最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

北信越で高校野球をするなら

「高校野球」長野県で子供を甲子園へ出場させたいなら、この強豪3校で決まり!

長野県で子供が甲子園を目指したいと言ってるけど、私にはさっぱりわからない・・・。

おそらく、子供が甲子園へ出場したい!と言ってきたけど、長野県の強豪高校がわからないと悩んでいるのではないでしょうか。

実は、長野県は私がおすすめする3つへ行けば、限りなく甲子園に近くなります。

実際に、私は、10年以上野球経験があり、高校では硬式野球部キャプテン、大学では全国大会ベスト16を果たしているKENが解説します。

もし、あなたの子供が、長野県で甲子園を目指そうと考えているなら、ぜひ、この記事を読んでください。

そうすれば、長野県で甲子園を目指せる高校がわかるでしょう。

【結論】長野県で進学するならこの3つだ

佐久長聖・松商学園・長野商業

この3つに進学すれば、甲子園に出場する確率が、かなり高くなります。

なぜなら、それだけの実績があるからです。

それでは長野県の甲子園に行くなら進学するべき、有力高校を紹介したいと思います。

近県の高校チェック

目次

「高校野球」長野県の強豪①佐久長聖高校を解説(私立)

【長野の強豪】佐久長聖高校野球部

・野球部について

元PL学園の藤原弘介監督が就任して以来、7年連続で夏の長野大会決勝に進出しています。

部員数は100名を優に超える県内屈指の規模で、県外勢も多く、熾烈なチーム内競争が繰り広げられている。

(全国高校野球大図鑑2018=参考資料)

【強豪】佐久長聖高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(1回)0勝1敗
夏(8回)7勝8敗
合計7勝9敗

・甲子園の最高成績ベスト4

バーチャル高校野球を参考)

主なプロ野球選手(元を含む)

なし

【強豪佐久長聖高校】部員数

特に目を引くのが部員数です。↓

部員数(2018年甲子園時)

佐久長聖高校3学年=160名

この数字は花咲徳栄高校の163名に次ぐ、夏の甲子園出場高校では2番目の多さです。

長野大会のベンチ入りメンバーの上限が20人なのに対し、3年生だけで66人の大所帯。

(2018/7/23 朝日新聞より引用)

3年生だけで66名もいるわけですから、甲子園のベンチに入れない選手が48名もいることになります。これは非常に厳しい争いです。

ちなみに2018年の夏の甲子園では下級生が3名メンバーに入っていたので、50名がアルプスで応援していたことになります。

佐久長聖に入学するのには覚悟を決めさせて入学させてくださいね。

野球の施設と寮

専用グランドはあります。

また、県外の選手も非常に多いので寮があります。

どのくらい県外の選手が多いかというと以下の通りになります。

2018年の夏の甲子園では18名中6名が長野出身です。

県外出身の選手

・神奈川3名
・大阪6名

・兵庫1名

・奈良2名

多くの県から野球留学していることがわかります。

寮生活については下記の内容を確認してください↓

例年、聖修館生の野球部は1ヶ月間程は、朝練、館での生活、カジュアルデーは学校の体操服になります。
それが終わると、朝練、館での生活、カジュアルデーは、「上下どちらかに「佐久長聖」と入っていないといけない」というルールになり、基本的には上下どちらかがチームジャージ、体操服になるので、そこまで張り切って私服を持ってくる必要はありません。
そして、野球部1年生は、「パーカー禁止」、「半ズボン禁止」、「蛍光色禁止」なので覚えておくべきです。
首につける磁気のネックレスも野球部1年生は禁止です。
持ち物に関しては、特に自分は無いと思いますし、必要であれば家から館に郵送すれば良いので大丈夫かと。
ただ、寮見学の際に寸法をしっかり図りそこでの生活をその場で想像して、入寮までに寸法にそったものを購入しましょう。
ちなみに、「カップラーメン」、「炭酸飲料」、「スナック菓子」は野球部全体禁止です。

館での生活は、大変しんどいですが、だからこそ自分を成長させると思うので、覚悟を持って、両親などの気持ちを背負って入寮を迎えてください。
今のうちに遊んでおきましょう(笑)
一緒に甲子園目指して頑張りましょう!

※これは例年に基づくものなので、実際に入寮しこれと異なることがあっても、責任はとりません。

高校受験ナビより引用)

【強豪佐久長聖】偏差値

偏差値

偏差値59~66

類型別授業が行われており、東京大学や国公立医学部などの最難関大学への現役合格を目指す「I類」、大学進学とハイレベルな部活動の両立を目指す「U類」、中高一貫教育のもと6年間で効率的な学習を目指す「V類」の3つのコースが設置されています。

みんなの高校情報より)

卒業進学

富士大学・早稲田大学・立教大学・明治大学・東洋大学・青山学院大学・同志社大学など

「高校野球」長野県の強豪②松商学園高校を解説(私立)

【長野県の強豪】松商学園高校野球部

・野球部について

1928年夏の全国制覇をはじめ春夏の甲子園に通算52回出場と、常に長野をリードしてきた存在。

(中略)2011年から率いるのがOBでプリンスホテルで指揮を執った足立修監督。アマチュア球界で華々しい実績をのこした指揮官のチーム作りは非常にベーシック。

(全国高校野球大図鑑2018年より引用)

 

【強豪】松商学園高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(16回)13勝16敗
夏(36回)26勝35敗
合計39勝51敗

・甲子園の最高成績は夏優勝(1928年)

バーチャル高校野球を参考)

主なプロ野球選手(元を含む)

・柳沢裕一 (巨人 1993年ドラフト2位→オリックス→中日→楽天コーチ)

・上田佳範 (日本ハム 1991年ドラフ1位→中日、横浜DeNAコーチ)

・辻竜太郎 (オリックス 2001年ドラフト8位→楽天→オリックスコーチ)

・田中健太郎  (巨人 1997年ドラフト5位)

・呉本成徳  (横花DeNA 2003年ドラフト5位)

・深江真登 (オリックス 2010年ドラフト5位)

【強豪松商学園】部員数

部員数(2019年7月

・部員合計数108名

日本の学校より引用)

野球の施設と寮

施設一覧

・専用球場

・室内練習場

・トレーニングルーム

・酸素カプセル

・寮

松商学園HPより参照)

施設に関しては、専用球場をはじめ、室内練習場、トレーニングルームも完備されています。

またこの施設がすごい!

2014年6月、屋内練習場が新設されました。

1階は全面人工芝で、バッティングスペース4ヶ所、ブルペン3ヶ所、2階には野球部100名以上が使用するオーダーメードのロッカールーム、ミーティングルーム、スタッフルームを備えます。

松商学園HPより引用)

トレーニングルームは冷暖房完備、トレーニング器具はもちろんのこと、身体データ計測器や酸素カプセルなど、全国を探してもなかなかない環境が整っています。

トレーニングルームも2013年に完成しているので、かなり新しい施設となっています。

寮に関しては非常に充実しています。

寮長夫婦と職員の3名が常に滞在しています。何かあったときにはすぐ対応できる体制が整っています。

部屋は2人1組で過ごすようになります。内装も綺麗で、落ち着く空間になっています。(松商学園HPへ行く

費用

・月学寮費:63,465円

・管理費:年72,000円

・入寮費(3年契約):80,000円

・保証金:50,000円

3年間の合計

月学寮費=2,284,740円(63,465×12ヶ月×3年)

管理費=216,000円(72,000円×3)

入寮費80,000円+保証費50,000円=130,000円

合計=2,630,740円

県外からの入学を考える場合は、寮費も頭に入れて入学しなければなりません。正直、学費、野球のお金に寮費も掛かってくると相当な金額になります。

食事に関しては寮母さんが作ってくれます。食事の内容も栄養士さんが考案していますので、バランスのとれた食事が朝と夜の2回提供されます。

しっかりとした寮の環境なので、県外の選手も安心して松商学園へ進学することができます。

【強豪松商学園】偏差値

偏差値

偏差値47~61

商業科2クラス、普通科11クラスで構成されています。普通科には特別進学コースや選抜進学コース、文理進学コース、総合進学コースがあり、自分のレベルや希望する大学に合わせて勉強を行うことが出来ます。

みんなの高校情報より)

卒業進路

明治大学・東京農業大学・大東文化大学・日本大学・専修大学・福岡大学・中部学院大学・拓殖大学など

「高校野球」長野県の強豪③長野商業高校を解説(公立)

【長野の強豪】長野商業高校野球部

・野球部について

春夏通じて甲子園9勝の古豪も、夏は1983年、春は2000年以来、遠ざかっている。

しかし2012年にOBの池田剛幸監督が就任して依頼、2014年夏に長野大会で準優勝するなど復活の道を歩んでいる。

(全国高校野球大図鑑2018より引用)

オリックスのエース金子投手が長野商業出身というのは初めて知りました。ただ金子投手より前になると、半世紀以上前になります。

また、それ以降プロ野球選手は誕生していません。

野球部は2015年の秋にセンバツまで後1勝のところまで、勝ち上がるなど着実に古豪の復活が見えてきています。

甲子園からは約20年程度離れていますが、そろそろ甲子園へいけるのではないかと思います。

佐久長聖や松商学園、上田西など私立の強豪高校がいますがチャンスはあります。

【強豪】長野商業高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(3回)2勝3敗
夏(8回)7勝8敗
合計9勝11敗

・甲子園の最高成績ベスト4

バーチャル高校野球を参考)

主なプロ野球選手(元を含む)

加藤智男 (名古屋軍 1936年)

水野忠彦 (巨人 1944年)

金子千尋 (オリックス 2004年ドラフト1位→北海道日本ハム(自由獲得枠))推定年俸5億(2018年)など

2019年から日本ハムで選手生活を送る金子投手の母校。

県立からなかなかスーパースターは生まれにくいですが、金子投手の活躍で県立高校でも行ける!と感じる球児が一人でも出てくればいいですね。

【強豪長野商業】部員数

部員数(2020年7月)

・3年生14名マネ4名

・2年生20名マネ2名

・1年生14名マネ2名

長野商業野球部応援HPより参照)

野球の施設

施設一覧

・専用球場

・室内ブルペン

・室内練習場(全面人工芝)

・トレーニングルーム

長野商業野球部応援HPより参照)

公立高校では、かなり恵まれた環境で野球をすることができます。

私立でもないような施設があり、私が長野県で公立高校にいくなら確実に長野商業ですね。

またトレーニング施設も完備され、ZETTの筋力測定も行われるなどかなり本格的にトレーニングしています。

「マネージャーブログ」長野商業のすべて

長野商業にはマネージャーが書いているブログがあります。

それがとてもわかりやすく、どんな練習をしているのか、どんな相手と試合をしているのかなど凄く理解できます。

また、マネさんの感情も乗っかり、ついつい見てしまいます。長野商業がどんな野球部か気になる方はぜひみてください。(長野商業マネージャーブログへ行く

ちなみに練習試合の相手には、花巻東高校や国士舘高校などそうそうたる相手と試合をしています。

しかも結構勝っているのが凄い・・・。

【強豪長野商業】偏差値

偏差値

偏差値49

みんなの高校情報より)

【親御さん必見】子供を強豪高校野球部に進学させるためにさせてほしい2つのこと

【高校野球】子供にさせてほしいこと1.部活が忙しくても勉強させてください。

1つ目に知ってほしいことは、どんな状況であれ必ず勉強をさせてください。

なぜなら、野球推薦で入学できるのはごく一部、また、野球でご飯を食べれるのは一握りの選手だからです。

あなたの子供がどれだけ実績があっても、行きたい強豪高校から推薦が来ないと入学は出来ません。

また、子供が行きたいのが公立高校の場合は、野球推薦だけで入学は難しいでしょう。だから、勉強をしてほしんです!

しかも、子供の人生は高校野球で終わりではありません。そこから大学で野球をする可能性もあります。そこでも勉強が必要になってきます。

勉強が出来れば、子供の選択しが広がり、高校や大学を幅広く選ぶことが出来ます。その選択肢をあなたが広げてあげてください。

そして、野球でご飯を食べられる選手なんて稀なんです!私の中学、高校、大学の同期・後輩・先輩で社会人プロなのでご飯を食べられている選手は、約200人中2名。1%です。

だから勉強が必要なんです!

とは言っても、部活動をしていたらなかなか勉強が出来ないと思います。そこで、元教師の私が2つ家で、勉強が出来るオンライン授業を2つ紹介します。

私がおすすめできるのは下記の2つ!【スタディサプリor進研ゼミ】

スタディサプリ中学講座

詳しい記事は下記を参考に↓

 

☆入会金無料で受講することができます☆

詳しい記事は下記を参考に↓

時間がないなら、オンラインで勉強すれば問題なし!時間にとらわれず、場所にもとらわれず、どこでも勉強ができます。

しかも、たった月額数千円で、

少しでも、子供の可能性をあなたが広げてあげてくださいね!

個人的には、進研ゼミの方が取り組みやすいと考えます!タブレットで学習できるので、勉強が苦手な子供も集中して勉強が出来ます。

【高校野球】子供にさせてほしいこと2.野球のレベルUPに親子で取り組んでください!

2つ目のやらせてほしいことは、親子で野球のレベルUPに取り組んでください。

なぜなら、強豪校へ進んでも、3年間補欠になる可能性があるからです。

実際に、今回紹介した3つの高校を見てわかるように、部員数はどこも9名以上です。これが指し示すのは、残りの部員は試合にでることが出来ません。

自分の子供が強豪高校野球部へ進学したのはいいけど、一切試合にも出られない、ベンチにさえ入れないで3年間終わることは当たり前のようにあります。

そんな悲しい高校野球生活を送らせないためにも、中学時代から野球のレベルUPを親子でやる必要があります。

もちろん一緒にレベルUP出来るぐらい、あなたに実力があればいいですが、正直そんな親はあまりいません。

なので、子供がレベルUP出来るトレーニング道具を与えて、見守りながらやることをおすすめします。

私の野球経験から投手に最適なトレーニング道具、バッティングに最適なトレーニング道具を紹介したいと思います。ぜひ読んで頂けたらと思います↓

また、野球のレベル向上だけではなく、体も大きくする必要があります。なので、下記の記事も参考にどうぞ↓

【長野県】野球の強豪校へ進学させて、子供と甲子園を目指しましょう!

【結論】長野県で進学するならこの3つだ

佐久長聖・松商学園・長野商業

歴代夏の甲子園出場高校

高校名成績
2014年佐久長聖高校2回戦敗退
2015年上田西高校2回戦敗退
2016年佐久長聖高校1回戦敗退
2017年松商学園高校2回戦敗退
2018年佐久長聖高校2回戦敗退
2019年飯山高校1回戦敗退

○○へ行けば必ず甲子園に出場できる!わけではありません。しかし、できるだけ甲子園に出場したいのであれば、今回紹介した3校へ進学をオススメします。

設備は私立に勝てないですが、公立でも甲子園へは行けます。

設備は私立に勝てないですが、公立でも甲子園へは行けます。

ただ、プロ野球選手になりたい!と断固たる夢を持っているのであれば、環境は大事なので私立をおすすめします。

最後に、高校を選ぶ時は、しっかり調べて高校へ入学させるようにしてください。

監督が変わった途端に強くなったり、弱くなったりしますので、特に監督情報を耳に入れるようにしてください。

勝つのも必要ですが、人間教育も大事な要素です。しっかり子供の将来を考えて進学させてあげてくださいね。

近県の高校チェック

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です