最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

九州・沖縄で高校野球をするなら

「憧れの甲子園」九州・沖縄地区の野球部必見!おすすめ強豪高校進学先一覧。

高校野球「九州・沖縄地区」で甲子園へ出場するためには、どの高校へ進学したらいいか悩みますよね。

どんな練習をしているの?部員数はどれくらいいるのかな?もしかして全寮制?強豪高校へ進学したけど、卒業後の面倒はしっかりみてくれるのだろうか。

そんな、いろんな悩みが尽きないと思います。でも安心してください。

あなたがこの記事を見ているということは、将来のことを一生懸命考えている証拠です。そんなあなたのためだけに、野球小僧の経験と調べた知識をすべてお伝えします。

この記事を読めば、あなたの進学先が見えてきます。進学するのは一生を決める大事な選択です。しっかり悩んで、あなたの結論を出してくださいね!

目次

「九州・沖縄地区」高校野球!もう迷うな、激熱進学先まとめ

九州・沖縄地区は、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、沖縄県計7県からなる地区です。

九州国際大付、佐賀商、創成館、九州学院、熊本工、明豊、日南学園、興南などそうそうたる強豪高校がひしめく激戦区。

甲子園出場は確率の問題です。加盟校が多いよりは少ないほうが可能性はあります。

そんな九州・沖縄地区で甲子園へ出場するために、オススメする都道府県別進学先を紹介します。

「博多明太子」福岡県「加盟校136チーム」

福岡県の甲子園の最高成績は春準優勝・夏優勝。

福岡県では圧倒的に私立が優勢です。公立高校の頑張っていますが、九州国際大付属を筆頭に私立勢の壁はかなり高い。

最近では東筑甲子園へ出場したぐらいです。

そんな福岡県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために福岡県の高校を3つ紹介したいと思います。

「がばい旋風」佐賀県「加盟校44チーム」

佐賀県の甲子園最高成績は春ベスト8・夏優勝です。

佐賀県は私立、公立高校と互角の戦いをしています。

2018年は佐賀商(公)、2017年は早稲田佐賀(私)、2016年は唐津商(公)、2015年は龍谷高校(私)と毎年交互に出場しています。

そんな佐賀県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために佐賀県の高校を3つ紹介したいと思います。

「ハウステンボス」長崎県「加盟校57チーム」

長崎県の甲子園最高成績は春優勝・夏ベスト4です。

ここ最近では創成館の強さが抜けています。ただ他の高校にチャンスがないのか?と言われたらそうでもない。

2017年夏には波佐見高校、2016年には長崎商業など甲子園へ出場しています。

そんな長崎県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために長崎県の高校を3つ紹介したいと思います。

「馬刺しと辛子蓮根」熊本県「加盟校65チーム」

熊本県の甲子園最高成績は春優勝・夏準優勝です。

熊本いえば熊本工業と言われる時代がありました。しかしここ10年では、九州学院や秀岳館など強豪私立高校が力をつけてきました。

そんな熊本県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために熊本県の高校を3つ紹介したいと思います。

 

「別府地獄めぐり」大分県「加盟校45チーム」

大分県の甲子園最高成績は春優勝・夏優勝です。

大分県は私立が優勢。中でも明豊高校が1つ頭が抜けている存在です。ただ公立でも名門大分商業が2013年夏に甲子園へ出場してます。

そんな大分県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために大分県の高校を3つ紹介したいと思います。

 

「マンゴーの町」宮崎県「加盟校50チーム」

宮崎県の甲子園最高成績は春ベスト4・夏準優勝です。

宮崎県は私立が圧倒的に優勢。日章学園や日南学園など強豪私立高校がひしめき合う状態です。

ただ2018年春には富島高校が春初出場を果たしました。

そんな宮崎県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために宮崎県の高校を3つ紹介したいと思います。

 

「桜島と屋久島」鹿児島県「加盟校77チーム」

鹿児島県の甲子園最高成績は春優勝・夏準優勝です。

鹿児島県は私立が圧倒的に優勢。特に抜けているのが鹿児島実業高校です。

公立高校では2009年以降で甲子園へ出場したチームは2013年春の選抜甲子園大会の大島高校のみ。

そんな鹿児島県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために鹿児島県の高校を3つ紹介したいと思います。

「シーサーと泡盛」沖縄県「加盟校65チーム」

沖縄県の甲子園最高成績は春優勝・夏優勝です。

沖縄県は私立が圧倒的優勢。中でも興南高校、沖縄商学の2強です。2010年には興南高校が春、夏全国制覇を成し遂げています。

そんな沖縄県で甲子園へ出場するため、そして環境のいいところで野球がしたい!あなたのために沖縄県の高校を3つ紹介したいと思います。

まとめ

甲子園へ出場するには、進学先も大事ですが運も必要です。

また、何が何でも甲子園へ出場するなら、一番甲子園へ出ているところを選択すればいいです。

しかし、レギュラーで甲子園にでる!いやレギュラーじゃなくてもメンバーに選ばれるぐらいはしたい!など、あなたの立ち位置は選ぶ高校で全く異なります。

もちろんそれを考えなくてもいいぐらい、能力があればいいですが、そんな選手はまれです。

なので、しっかりとあなた自身が、自分の能力と立ち位置を考えて進学するようにしてください。正直ベンチ外で試合にもまともに出れない悔しさは、誰もが経験したくないことです。

ただ部員が100名を超える高校では91名が補欠で、82名がベンチ外です。これが現実です。どこへ進学するかはあなた次第です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です