最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

北海道、東北で高校野球をするなら

「高校野球」秋田県で子供を甲子園へ出場させたいなら、この強豪3校で決まり!

秋田県で子供が甲子園を目指したいと言ってるけど、私にはさっぱりわからない・・・。

おそらく、子供が甲子園へ出場したい!と言ってきたけど、秋田県の強豪高校がわからないと悩んでいるのではないでしょうか。

実は、秋田県は私がおすすめする3つへ行けば、限りなく甲子園に近くなります。

実際に、私は、10年以上野球経験があり、高校では硬式野球部キャプテン、大学では全国大会ベスト16を果たしているKENが解説します。

もし、あなたの子供が、秋田県で甲子園を目指そうと考えているなら、ぜひ、この記事を読んでください。

そうすれば、秋田県で甲子園を目指せる高校がわかるでしょう。

秋田県で進学するならこの3つだ

秋田商業高校・角館高校・明桜高校

この3つに進学すれば、甲子園に出場する確率が、かなり高くなります。

おまけで、2018年フィーバーした金足農業高校も紹介しますね。

なぜなら、それだけの実績があるからです。

近県の高校のチェック!

目次

「高校野球」秋田県の強豪①秋田商業高校を解説(公立)

【秋田の強豪】秋田商業高校野球部

・野球部について

2012年に7年振りの甲子園へ出場を果たすと、2013年に連覇。

2015年はロッテ・成田翔を擁して甲子園ベスト8強入りした。グラウンドは学校の隣にあり、専用球場にロッカールームが付いた室内練習場がある。遠方で自宅から通えない部員は下宿する。

現在は秋田商業→青山学院大学とヤクルト・石川雅規とバッテリーを組み、2002年からコーチ、2008年から指揮を執る大田直監督が伝統校を率いている。

(全国高校野球図鑑2018より引用)

 

【強豪】秋田商業高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(6回)86
夏(18回)1018
合計1824

・甲子園の最高成績ベスト8

バーチャル高校野球を参考)

 

・主なプロ野球選手(元を含む)

・田村彰啓(広島カープ 2000年 ドラフト5位)

・石川雅規(ヤクルトスワローズ 2001年ドラフト1位(自由獲得枠))

・佐藤剛士(広島カープ 2004年ドラフト1位)

・成田翔(千葉ロッテ 2015年ドラフト3位)など

 

【強豪秋田商】部員数

部員数(2020年5月)

・50名

日本の学校より引用)

秋田商業はプロ野球選手を輩出している名門高校。

公立高校ですが、甲子園でも最高成績ベスト8と他の県にも負けない強さを誇っています。

ただ公立高校なので監督の交代のタイミングも、そろそろあるのではないかと思います。

最近の傾向では、7年から8年で転勤が多いので、事前に調べて入学するようにしてください。

野球の環境と寮

施設一覧

・専用球場

・室内練習場

野球部専用のグラウンドと、室内練習場など設備も整っています。

さすが秋田県の名門といわれるだけ、施設も充実しています。

「レジェンド」ヤクルト石川投手

秋田商業のエースとして第79回全国高等学校選手権大会に出場しました。1回戦では浜田高校の和田投手(ソフトバンク)と投げあい勝利しました。

その後青山学院大学へ進み、ヤクルトスワローズにドラフト1位指名をされました。それから16年プロの世界で活躍し、現在も現役バリバリです。

18年間の通算成績(2019年まで)

171勝163敗(新人王、最優秀防御率1回(2008年))

【強豪秋田商】偏差値

偏差値

偏差値52

みんなの高校情報より)

・卒業進路

青山学院大学・桐蔭横浜大学・仙台大学・東北福祉大学・新潟医療福祉大学・流通経済大学など

「高校野球」秋田県の強豪②角館高校を解説(公立)

【秋田の強豪】角館高校野球部

・野球部について

2014年夏に甲子園初出場。2016年夏も決勝まで進んだ。指導しているのは2011年に就任したOBの湯沢監督。

定期的に測定したフィジカルなどの各種数値も参考に、選手の状態を見極めてメニューを提示する。

公立で寮や下宿の環境もないため、全員が通いの地元選手。専用グラウンドにビニールハウス3棟、他部と共用の室内練習場がある。

(全国高校野球図鑑2018より引用)

【強豪】角館高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(0回)00
夏(1回)01
合計01

バーチャル高校野球を参考)

・主なプロ野球選手(元を含む)

浅利光博(大洋ホエールズ)など

 

【強豪角館】部員数と練習時間

部員数2018年9月

・63名

日本の学校より引用)

練習時間

平日=16:00~19:00

休日=17:00時まで

・月曜日休み

基本的に自主練習は禁止しています。なので、居残り練習なども許可がなければできません。

この理由としては、

社会人野球で活躍した経験から、大人の自主練習は必要と考えている。

でも「高校生は自分の課題を見つけるのが難しく、自己満足の時間が多くなる。仲間と話すなど集中できる時間は限られ、睡眠や休養の時間も削られる」

朝日新聞デジタルより引用

野球の環境

野球部専用の球場と雨天や雪のときに練習できる、ビニールハウスもあります。

他にも共同で使用する室内練習場もあります。

共同で使用するメリットとしては、他の部活動の選手達から刺激をもらうことが出来るところです。

やはり野球部だけだと、なかなかモチベーションが上がりません。その点多くの目があればモチベーションがあがります。

【強豪角館】偏差値

偏差値

偏差値51

みんなの高校情報より)

・卒業進学

ノースアジア大学・亜細亜大学・東北学院大学・青森中央学院大学など

「高校野球」秋田県の強豪③明桜高校(私立)「元秋田経済法科大学附属高等学校」

【秋田の強豪】明桜高校野球部

・野球部について

明桜高校野球部の創部は、1953年。
1981年に第53回選抜高等学校野球大会(1981年)に初出場を果たしました。

以来、選抜大会(春)に5回。選手権大会(夏)に9回出場しています。

明桜高校敷地内に野球場、室内練習場、研修寮が併設されており、野球に集中できる環境が整っています。

寮は全部屋一人部屋で、練習後は一人の時間を持ち、勉強に励むこともできます。

(明桜高校HPより)

 

【強豪】明桜高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(5回)25
夏(9回)69
合計814

・甲子園の最高成績ベスト4

バーチャル高校野球を参考)

・主なプロ野球選手(元を含む)

・小山桂司 (日本ハム 2005年ドラフト5位→中日→楽天)

・木村雄太 (千葉ロッテ 2008年ドラフト1位)

・攝津正(ソフトバンクホークス 2008年ドラフト5位)新人王(2009年)最多勝利・最高勝率(2012年)

・砂田毅樹 (横浜DeNA 2013年育成ドラフト1位)

・山口 航輝(千葉ロッテ 2018年ドラフト4位)など

2018年ドラフト指名選手

投げては146キロ。規格外のパワーの持ち主 山口航輝外野手(千葉ロッテドラフト4位)

経歴

181cm85kg 右右 遠投95m 50m6秒3
加美中(ナガセボーイズ)→明桜高校

明桜高校では1年夏からベンチ入り。打者として2年春から4番として活躍。

投手としては2年の夏に怪我した影響から、最後の夏は登板なし。ただ打者としても才能を持ち合わせているため、最後の大会は4番で全試合出場。

外野手として千葉ロッテに指名される。

【強豪明桜】部員数と練習時間

部員数2020年7月時点

・3年生:30名

・2年生:27名

・1年生:23名

合計部員数80名

明桜高校野球部HPより引用)

平日スケジュール休日スケジュール
6:30起床6:30起床
7:00朝食7:00朝食
8:00 ~16:00学校(コース別に授業)9:00 ~17:00試合・練習など
17:00~19:00練習(昼食はさむ)
20:00夕食・入浴18:00~20:00夕食・入浴
点呼(門限 20:30)点呼(門限 20:30)
21:00入浴21:00入浴
22:00消灯22:00消灯

私立高校ということもあり、HPにかなり力を入れています。上記は活動時間です。参考にしてみて下さい。

野球の環境と寮

豪華施設一覧

・両翼95m、中堅122mの専用球場

・全面人工芝の室内練習場

・トレーニングルーム

・全員1人部屋の寮

明桜高校野球部HPより引用)

設備は間違いなく秋田1です。私立高校の野球部が少ない秋田県では、間違いなくおススメできる高校です。

お金は掛かりますが、設備に関しては全国でも引けをとらないもになっています。

特に寮が野球小僧は驚きました。

全員が一人部屋。

これは選手にとっては最高の環境ではないかと思います。誰しも一人の時間がほしい物です。しかし、寮に住むと複数人で寝るのが当たり前です。

それが上級生との部屋なら1年は地獄。

それがないのが、明桜!

【明桜高校】偏差値

偏差値

秋田県内6位 偏差値50~60

明桜高校には、「特別進学コース」「文理コース」「総合研究コース」「体育コース」があり、「特別進学コース」は2年時に3年間分の授業を終え、3年次は受験対策に専念し、「文理コース」は、大学進学を希望する生徒のための一般的なコースで、「総合研究コース」は、2年次から科目を絞って学習し、「体育コース」では、スポーツ関連教科を中心に学びます。

みんなの高校情報より)

・卒業進路

ノースアジア大学・東京学芸大学・秋田大学・早稲田大学・法政大学・國學院大學・駒澤大学・専修大学・日本大学・国士舘大学・日本体育大学・上武大学・中央学院大学・横浜商科大学・東北福祉大学・東北学院大学・八戸学院大学・富士大学・東日本国際大学など

「おまけ」金足農業高校(公立)

甲子園成績勝ち負け
春(3回)13
夏(6回)126
合計139

甲子園最高成績は夏準優勝

・卒業後進路

早稲田大学・東北福祉大学・城西国際大学・八戸学院大学・神奈川大学・横浜商大・東日本国際大学など

・主なプロ野球選手(元を含む)

・足利豊(福岡ダイエーホークス 1990年ドラフト5位→ 横浜ベイスターズ)・投手)

・佐川潔(読売ジャイアンツ  1988年ドラフト3位→ オリックス・ブルーウェーブ → 日本ハムファイターズ)・投手)

・石山泰稚(東京ヤクルトスワローズ投手 2012年ドラフト1位)

・吉田輝星(日ハム 2018年ドラフト1位)

 

「公立の星」金足農業野球部を解説

2018年夏の甲子園で一躍有名になった高校です。

もちろん以前からも甲子園に何度か出場したことのある、名門高校であることは間違いありません。

しかし、公立高校が他県の私立強豪高校を倒して決勝まで進んだのは快挙です。その金足農業はどのような環境で野球をしているのか紹介したいと思います。

部員数

2018年甲子園

50名

もちろん全員が秋田県出身のチームです。

3年生は10名と強豪高校では珍しく、かなり少ない人数で頑張っています。今回の準優勝も吉田投手の活躍あっての成績です。

野球の環境

野球の環境としては、グラウンドがあり室内練習場も完備しているので公立高校としてはいいい環境です。

偏差値

偏差値

秋田県内57位 偏差値46

2018ドラフト指名選手

「甲子園で大ブレーク。秋田の豪腕MAX152キロ」吉田輝星投手(日ハム1位)

 

プロフィール

名前:吉田輝星(よしだ こうせい)
生年月日:2001年1月12日
出身:秋田県潟上市
身長:175cm
体重:82kg
投打:右投げ右打ち
ポジション:ピッチャー

最速152キロのストレートとスライダー、カーブ、スプリットを投げるハイレベルな投手です。

この結果は誰のが予想していなかったと思います。浦和学院をはじめ、全国の強豪私立高校を倒す姿は高校野球ファンだけではなく全国民を感動の渦に巻き込みました。

このフィーバーはハンカチ世代の早稲田実業を上回るぐらいの騒がれっぷりでした。やはりその中でも吉田輝星投手が凄い。

ただこれだけでは、他にもいるんじゃないの?と思われます。

他の選手と違うのは、球の回転数です。TVでもわかるようにストレートで空振りを取れます。

プロの評価も同じように言っています。

スカウトの評価

・ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク
「阪神・藤川みたい。スピンが利いた浮き上がる直球で空振りを取れる」

・ソフトバンクのスカウト
 「高校生のレベルを超えている。もう確実なものが見える」

プロから見てもやはり吉田投手が凄いの一言です。

 

【親御さん必見】子供を強豪高校野球部に進学させるためにさせてほしい2つのこと

【高校野球】子供にさせてほしいこと1.部活が忙しくても勉強させてください。

1つ目に知ってほしいことは、どんな状況であれ必ず勉強をさせてください。

なぜなら、野球推薦で入学できるのはごく一部、また、野球でご飯を食べれるのは一握りの選手だからです。

あなたの子供がどれだけ実績があっても、行きたい強豪高校から推薦が来ないと入学は出来ません。

また、子供が行きたいのが公立高校の場合は、野球推薦だけで入学は難しいでしょう。だから、勉強をしてほしんです!

しかも、子供の人生は高校野球で終わりではありません。そこから大学で野球をする可能性もあります。そこでも勉強が必要になってきます。

勉強が出来れば、子供の選択しが広がり、高校や大学を幅広く選ぶことが出来ます。その選択肢をあなたが広げてあげてください。

そして、野球でご飯を食べられる選手なんて稀なんです!私の中学、高校、大学の同期・後輩・先輩で社会人プロなのでご飯を食べられている選手は、約200人中2名。1%です。

だから勉強が必要なんです!

とは言っても、部活動をしていたらなかなか勉強が出来ないと思います。そこで、元教師の私が2つ家で、勉強が出来るオンライン授業を2つ紹介します。

私がおすすめできるのは下記の2つ!【スタディサプリor進研ゼミ】

スタディサプリ中学講座

詳しい記事は下記を参考に↓

 

☆入会金無料で受講することができます☆

詳しい記事は下記を参考に↓

時間がないなら、オンラインで勉強すれば問題なし!時間にとらわれず、場所にもとらわれず、どこでも勉強ができます。

しかも、たった月額数千円で、

少しでも、子供の可能性をあなたが広げてあげてくださいね!

個人的には、進研ゼミの方が取り組みやすいと考えます!タブレットで学習できるので、勉強が苦手な子供も集中して勉強が出来ます。

【高校野球】子供にさせてほしいこと2.野球のレベルUPに親子で取り組んでください!

2つ目のやらせてほしいことは、親子で野球のレベルUPに取り組んでください。

なぜなら、強豪校へ進んでも、3年間補欠になる可能性があるからです。

実際に、今回紹介した3つの高校を見てわかるように、部員数はどこも9名以上です。これが指し示すのは、残りの部員は試合にでることが出来ません。

自分の子供が強豪高校野球部へ進学したのはいいけど、一切試合にも出られない、ベンチにさえ入れないで3年間終わることは当たり前のようにあります。

そんな悲しい高校野球生活を送らせないためにも、中学時代から野球のレベルUPを親子でやる必要があります。

もちろん一緒にレベルUP出来るぐらい、あなたに実力があればいいですが、正直そんな親はあまりいません。

なので、子供がレベルUP出来るトレーニング道具を与えて、見守りながらやることをおすすめします。

私の野球経験から投手に最適なトレーニング道具、バッティングに最適なトレーニング道具を紹介したいと思います。ぜひ読んで頂けたらと思います↓

また、野球のレベル向上だけではなく、体も大きくする必要があります。なので、下記の記事も参考にどうぞ↓

【秋田県】野球の強豪校へ進学させて、子供と甲子園を目指しましょう!

秋田県で進学するならこの3つだ

秋田商業高校・角館高校・明桜高校

歴代夏の甲子園出場高校

高校名成績
2014年角館高校2回戦敗退
2015年秋田商業高校ベスト8
2016年大曲工業高校1回戦敗退
2017年明桜高校2回戦敗退
2018年金足農業高校準優勝
2019年秋田中央高校1回戦敗退

○○へ行けば必ず甲子園に出場できる!わけではありません。しかし、できるだけ甲子園に出場したいのであれば、今回紹介した3校へ進学をオススメします。

設備は私立に勝てないですが、公立でも甲子園へは行けます。

ただ、プロ野球選手になりたい!と断固たる夢を持っているのであれば、環境は大事なので私立をおすすめします。

最後に、高校を選ぶ時は、しっかり調べて高校へ入学させるようにしてください。

監督が変わった途端に強くなったり、弱くなったりしますので、特に監督情報を耳に入れるようにしてください。

勝つのも必要ですが、人間教育も大事な要素です。しっかり子供の将来を考えて進学させてあげてくださいね。

近県の高校のチェック!