最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

大学野球への進学

「強豪」地方私立大学野球部で学費が超絶安いランキング5!見なきゃ後悔します。

大学野球をしたい!と子供が言ってきたけど、出来れば費用が安い強豪大学で野球をしてほしい・・・

おそらく、大学で野球をさせて上げたいけど、どこの大学へ行けば費用が安くなるのか悩んでいるのではないでしょうか。

任せてください。

この記事では、私が考え悩んで出した、5つの大学を紹介します。非常にお勧めできます。

実際に、私自身、大学野球を4年間やり切り、学生コーチとして運営側にいました。また、大学では全国大会ベスト16の成績を収めました。

もし、あなたが、強豪で出来るだけ、費用を抑えられる大学を探しているのであれば、ぜひ、この記事を最後までお読みください。

そうすれば、強豪で学費が安い大学を見つけることが出来るでしょう。

強豪で学費が安い大学ランキング

1位福岡大学(3,576,710

2位九州国際大学(3,793,550)

3位大阪経済大学(3,883,000)

4位広島経済大学(4,158,500)

5位関西大学(4,438,000)

目次

「強豪」地方私立大学野球部で学費が超絶安いランキング5!

今回紹介する5つの大学は、私が個人的に選んだ大学になります。

なので、他にもいい大学はあるかもしれません。なので、参考程度に見て頂けたらと思います。

「名門」関西大学 ランキング5位

創立1886年
学校種別私立
設置者学校法人関西大学
本部所在地大阪府吹田市山手町三丁目3番35号

 

関西大学(経済学部)
(2020年度入学生)年間の学費4,438,000

関西大学HPより参照)

主なプロ野球選手

岩田稔投手(阪神タイガース)2005年ドラフト1位(希望枠)

番外編・西谷浩一(大阪桐蔭高校野球部監督)など

関西大学は今までに36名のプロ野球選手を輩出しています。

【強豪】関西大学部員数

部員数

・4年生52名・学生コーチ2名・マネ2名

・3年生47名・学生コーチ2名・マネ4名

・2年生41名・マネ3名

・1年生55名・学生コーチ1名・マネ2名

部員はHPをみるかぎり、199名在籍しています。(2018年6月1日現在)しかも強豪高校出身選手ばかりです。

さすがに200人の選手が練習する場所はないと思います。野球小僧の大学でも120名程度でしたが、かなり練習は制限されていました。

なので関西大学では人数制限をかけるようになりました。

部員が急増・・・セレクションで部員制限

そのため2018年より以下のようにセレクションにより入部者を制限します。

2018年度入学で野球部入部希望の皆様へ
入部に関して
弊部ではここ数年の部員の増加(2017年度:1~4年生総勢約190名)により、
練習場所・時間・量、練習での安全面の確保が困難な状況に陥っております。

つきましては、AO入試・一般入試・センター利用入試・指定校推薦でご入学された入部希望者に対する説明会・練習会を実施させていただきます。

希望者が多数の場合は、50m走・6.7秒、遠投・85mを基準に
入部を制限させていただく場合がございます。(関西大学体育会野球部HPより)

正直この2つの数字を超えられないのであれば、レギュラーは難しいと思います。大学野球をする上では、最低限のレベルと思っていてください!

練習時間と練習環境

練習時間

・平日=9:30~、13:10~、15:00~、16:40~、18:30~

・土・日=9:30~、13:00~ 

部員がかなり多いので、練習時間を分けて練習しているのがわかります。

活動施設は千里山キャンパスKAISERS BASEBALLFIELD です。

伝説の速球投手山口高志氏MAX160キロ?がコーチ

また、2016年には伝説の速球投手山口高志さんが、アドバイザリーコーチとして在籍しています。

経歴

現役=神戸市立神港高校→関西大学→松下電器→阪急ブレーブス(1964年ドラフト1位)

コーチ=阪急ブレーブス→オリックス→阪神→関西大学

身長は169cmと小柄ながら、スピードガンがない時代に160キロは出ていたのではないかといわれる投手でした。

山口がルーキーの時、キャンプで投球練習の相手をした捕手河村健一郎は、「球を捕るのを初めて怖いと思った」と語った[26]

山本浩二(1975年の日本シリーズで対戦)は2007年時点でも「高志の球が一番速かった」と言い[99]、「初速と終速の差があまりない投手」と指摘している。

wikipediaより引用)

大学時代が一番速い球を投げていたと言われています。実際スピードガンが導入されてのが山口投手がプロへ入ってからなので、全盛期より約3年後ぐらいでした。

ただそれでも153キロを記録するなど、豪腕投手として名を轟かせていました。

「平成の怪物」広島経済大学 ランキング4位

大学設置/創立1967年
学校種別私立
設置者学校法人石田学園
本部所在地広島県広島市安佐南区
広島経済大学(経済学部)
4年間の学費4,158,500

広島経済大学HPより参照)

主なプロ野球選手

・柳田悠岐(ソフトバンク 2010年ドラフト2位)

・尾仲祐哉(横浜DeNA 2016年→阪神タイガース)など

プロ野球選手の総数5名

広島経済大学は、柳田選手が非常に有名な大学です。

広島6大学リーグでレベルは比較的低いですが、プロ野球選手を目指せる環境はあります。

【強豪広島経済大学】部員数

部員数(2020年8月現在)

・4年生10名

・3年生38名

・2年生30名

・1年生30名

合計部員数108名

広島経済大学HPより参照)

4年生がかなり引退していると予想されます。

4学年揃うと、約150名近く入ることになります。かなりの大所帯。

野球の練習環境と寮

かなり充実した設備があります。

施設一覧

・専用球場(両翼92㍍・センター120㍍)(内野は黒土、外野は天然芝)
※4200名収容のスタンド

・室内練習場(2018年完成)

・トレーニングルーム

縦25m、横15m、高さ6m、5か所の投球練習場が設置され、打撃練習場としても使用できる本格的な屋内練習場の完成(中略)
部員数約150名、投手陣だけでも40名を超える本学硬式野球部にとって、投手陣は勿論のこと、雨天時の打撃練習ができる野手陣にとっても大きな味方となることが期待されます。

広島経済大学HPより引用)

施設には困ることはなさそうです。

ただ、部員数も多いためしっかりと練習が出来るかが不安要素ではあります。

いい意味で自由に野球が出来る野球部

雑誌の中で、「自由に練習できる環境が非常に自分の合っていた」と柳田選手は言っていました。

この言葉に広島経済大学の指導方針が詰まっているのではないかと感じます。

関東の強豪大学ではなく、自分らしく自由な野球がやりたい選手は広島経済大学を候補にいれても良いのではないかと思います。

「関西の強豪」大阪経済大学 ランキング3位

創立1932年
学校種別私立
設置者学校法人大阪経済大学
本部所在地大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8

 

大阪経済大学(経済学部、第1部経営学部、情報社会学部、人間科学部)
(2020年度入学生)4年間の学費3,883,000

大阪経済大学HPより引用)

主なプロ野球選手

・山本和作(オリックス 2008年育成ドラフト3位)など

大阪経済大学はめちゃくちゃ強豪ではありませんが、プロ野球選手も輩出している強豪大学です。現在では、元プロ野球選手の山本和作さんの指導の下大学日本一を目指しています。

【強豪大阪経済大学】部員数

学年/性別男子女子合計
1年生
2年生15名0名15名
3年生28名0名28名
4年生12名0名12名
55名55名

大阪経済大学HPより引用)

2020年8月現在、部員は55名。ただ、1年生が書いていなかったので、55+20名程度はいると思います。

大学野球にしては、少ない人数で活動しています。

練習時間と野球の環境

練習時間

【活動日時】

平日9時~15時

休日9時~18時
※授業優先

【活動場所】
70周年野球場(茨木グラウンド)茨木市大字福井1500-1

「強豪」九州国際大学 ランキング2位

創立
1930年
学校種別私立
設置者学校法人九州国際大学
本部所在地福岡県北九州市八幡東区平野1-6-1
九州国際大学(法学部)
4年間の学費3,793,550

九州国際大学HPより参照)

主なプロ野球選手

・川島慶三 (日本ハム 2005年ドラフト3位→ヤクルト→ソフトバンク )

・下園 辰哉(横浜DeNA 2006年ドラフト4位

・松山竜平 (広島東洋カープ 2007ドラフト4位)

・加藤政義(北海道日本ハム 2009年ドラフト3位→横浜DeNA)など

プロ野球選手の総数17名

【強豪九州国際大学】野球の環境と寮

専用グランドに室内練習場が完備されています。

室内練習場については2つありかなり充実している環境です。

寮も完備。

かなり綺麗な合宿所になっています。ひとり部屋でお風呂も大浴場。

親御様に優しい「寮費の奨学金制度」もあります。

監督の思いが伝わる、名将伊藤健治監督

経歴

・大学卒業後社会人チームに16年間在籍。
・ノンプロのコーチ・監督を歴任。
・その後、大学の監督として22年目を迎える。
・日米大学野球の全日本コーチとして出場経験有り

「ここで大好きな野球ができるのも、親がその環境を作ってくれたから。それを当たり前のことと考えずに親にはいつも感謝しなさい。」この監督と、一度野球がしてみたいと思わせてくれる言葉です。

(九州国際大学野球部HPより)

また、スポーツ入試選考会をHPから申し込みできるすばらしいサービスもあるので、一度挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

「九州のマンモス」福岡大学 ランキング1位

創立
1934年
学校種別私立
設置者学校法人福岡大学
本部所在地福岡県福岡市城南区七隈8丁目19番1号

 

福岡大学(経済学部)
4年間の学費 3,576,710

合格サプリ進学より引用)

主なプロ野球選手

・榎田大樹(埼玉西武ライオンズ投手 2010年ドラフト1位)

・梅野隆太郎 (阪神タイガース 2013年ドラフト4位)など

プロ野球選手の総数18名

とにかく学費が安いのが、一番の理由です。私立大学は400万円程度いる中で、この金額は非常に安く感じます。

【強豪福岡大学】部員数

部員数(2020年8月)

4年生6名(スタッフ2名)

3年生30名

2年生30名

1年生48名

合計部員数 選手114名・スタッフ2名

野球の環境

HPで掲載されている、設備も非常にすばらしいものがあります。

球場について

・両翼100m、中堅122m

・試合用ブルペン(2人用×2ヶ所)

・内外野ロングパイル人工芝

・スコアボード兼バックスクリーン

・防球ネット(最高高さ30m)

・照明灯(32灯)6基

福岡大学硬式野球部HPより参照)

設備も相当凄いのはもちろん、多くのプロ野球選手を輩出したり、や全国大会にも出場しています。

学費も安く、強豪大学で野球をやりたいのなら福岡大学をオススメします!

ちなみに「九州のマンモス」と言う意味は学生の数が2万人を超える大所帯と言うことです!

【親御さん必見】強豪大学へ進学させるためにさせてほしい2つのこと

大学で野球をやらせると、正直かなり費用がかかります。

しかし、大学は高校時代の勉強の成績、野球の成績で学費を安くすることが出来ます。なので、必ず以下の2つのことを高校時代にやらせてください。

そうすれば、学費を免状される可能性が出てきます。

【大学野球】子供にさせてほしいこと1.部活が忙しくても勉強させてください。

1つ目に知ってほしいことは、どんな状況であれ必ず勉強をさせてください。

なぜなら、大学へ入学する場合、評定や入学試験で好成績を上げれば入学金免除や、学費免除の可能性があるからです。

実際に今回紹介した大学(九州国際、福岡大学)でも以下のような取り組みをしています↓

橘奨学金

入学試験の成績のみの判定ではなく人物重視の選抜を行い、対象者は授業料を100%(採用予定人数7名)または50%(採用予定人数18名)免除します。また在学中は勉学に励むだけでなく、より成長をうながすために大学行事(オープンキャンパス等)の活動にも参加していただくことが条件となります。

九州国際大学HPより引用)

 

福岡大学特待生

前年度の学業成績並びに品行の特に優秀な学生を学部ごとの選考基準により「特待生」として表彰する制度です。2年次以上の各学年、各学部学科より約200人が選ばれ、奨学金として30万円が授与されます。

福岡大学HPより引用)

もちろん条件は厳しいものばかりですが、しっかりと勉強をしていれば、入学時、在学時にお金もらえる制度があります。

このような制度を活用しないてはありません。

また、大学を卒業すれば、9割の野球部員は引退して、社会人になるために就職試験を受けます。なので、必然的に学力は必要になります。

勉強が出来れば、子供の選択しが広がり、働きたい職場を幅広く選ぶことが出来ます。その選択肢をあなたが広げてあげてください。

そして、野球でご飯を食べられる選手なんて稀なんです!私の中学、高校、大学の同期・後輩・先輩で社会人プロなのでご飯を食べられている選手は、約200人中2名。1%です。

だから勉強が必要なんです!

とは言っても、部活動をしていたらなかなか勉強が出来ないと思います。そこで、元教師の私が家で、勉強が出来るオンライン授業を2つ紹介します。

私がおすすめできるのは下記の2つ!【スタディサプリ】と【進研ゼミ】

スタディサプリ高校・大学受験講座

 

☆入会金無料で受講することができます☆

詳しい記事は下記を参考に↓

時間がないなら、オンラインで勉強すれば問題なし!時間にとらわれず、場所にもとらわれず、どこでも勉強ができます。

しかも、たった月額数千円で、

少しでも、子供の可能性をあなたが広げてあげてくださいね!

個人的には、進研ゼミの方が取り組みやすいと考えます!タブレットで学習できるので、勉強が苦手な子供も集中して勉強が出来ます。

【大学野球】子供にさせてほしいこと2.野球のレベルUPに親子で取り組んでください!

2つ目のやらせてほしいことは、親子で野球のレベルUPに取り組んでください。

なぜなら、強豪大学へ進んでも、4年間補欠になる可能性があるからです。

実際に、今回紹介した大学を見てわかるように、部員数はどこも9名以上です。これが指し示すのは、残りの部員は試合にでることが出来ません。

自分の子供が強豪大学野球部へ進学したのはいいけど、一切試合にも出られない、ベンチにさえ入れないで4年間終わることは当たり前のようにあります。

そんな悲しい大学野球生活を送らせないためにも、高校時代から野球のレベルUPを親子でやる必要があります。

もちろん一緒にレベルUP出来るぐらい、あなたに実力があればいいですが、正直そんな親はあまりいません。

なので、子供がレベルUP出来るトレーニング道具を与えて、見守りながらやることをおすすめします。

私の野球経験から投手に最適なトレーニング道具、バッティングに最適なトレーニング道具を紹介したいと思います。ぜひ読んで頂けたらと思います↓

また、野球のレベル向上だけではなく、体も大きくする必要があります。なので、下記の記事も参考にどうぞ↓

【強豪】大学野球は莫大にお金が掛かる!うまい費用削減を!

強豪で学費が安い大学ランキング

1位福岡大学(3,576,710

2位九州国際大学(3,793,550)

3位大阪経済大学(3,883,000)

4位広島経済大学(4,158,500)

5位関西大学(4,438,000)

上記の5つが、私がおすすめする強豪大学野球部です。

繰り返しになりますが、今回紹介した大学は私の個人的見解です。なので参考程度にお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です