最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

野球の費用

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

悩めるママ
悩めるママ
少年野球を子供がやりたいと言ってきたけど、どれくらいお金が掛かるの?

おそらく、あなたは少年野球の費用が総額でどれくらいかかるのかわからず、悩んでいるのではないでしょうか。

実は、少年野球の費用はかなり高額になります。ただ、その費用を削減する方法があります。

実際に、私自身、少年野球を経験し、その後大学まで野球をしているので、どれくらい費用が掛かるか理解しています。

もし、あなたが少年野球の費用がどれくらいかかり、その費用を1円でも安く済ませたいと思うなら、ぜひこの記事を読み込んでください。

「結論」費用総額20万円程度
費用削減方法

・QRコード決済やクレジットカードでポイント還元

・メルカリで購入する

・ジモティーを活用する

目次

【少年野球の費用一覧】スタートはかなり高額になります。

少年野球で必要な道具一覧表(費用)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

まず、必ず必要なものは下記のものです。硬式野球の場合はグラブの値段が多少高くなりますので、頭に入れておいてください!

・グラブ(軟式・硬式)

・ポイントスパイク

・アンダーシャツ(複数枚)

・帽子

・ベルト

・ソックス(複数)

・アンダーストッキング(複数)

これが必須の野球道具と思っていてください。

バットに関しては、基本的に個人で購入する選手はそこまで多くありません。

 

少年野球の費用1.グラブ(5千円~1万円程度)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

まずは1つ目は、必須項目のグラブです。

野球をする上では、必ず必要なものになります。なので、購入は必須!

では、どのようなグラブを購入すればいいのでしょうか?

答えは正直かなり難しい・・・。なぜなら、初心者の場合最初に最適なポジションがわからないので、内野グラブがおすすめ!外野グラブがおすすめ!とは言えません。

出来ることなら、チームのグラブを使わしてもらって自分に合ったポジションが決まり次第購入が手堅いでしょう。

チームにグラブがない場合は、オールラウンドのグラブを購入してください。内野でも外野でも使用できるグラブになっています。

購入の仕方としても、店頭でいいグラブを見つけて、ネットの金額と比較しながら購入するようにしてください。

基本ネットで購入するほうが安いと考えておいてくださいね!ちなみにオールラウンドのグラブは下記のようなグラブです↓

悩めるママ
悩めるママ
でも、子供は投手をやりたい!と言ってるけど、それでもオールラウンドのグラウがいいの?
KEN
KEN
基本、少年野球は複数のポジションを守ることが多いので、あまり固定したグラブはおすすめしません。投手の場合は、複数グラブを購入する必要がありますね。

投手用は、網目がないこのようなタイプのグラブです↓

少年野球の費用2.ポイントスパイク(5千円程度)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

2つ目の必需品は、ポイントスパイクです。

ここで、1つ注意が必要。少年野球では、金属のスパイクは使用できません。なので、ポイントスパイクになります。

これは必ず覚えておいてくださいね!

金属のスパイクは、中学野球から。

購入方法としては、ネットでもかまわないですが、基本的には店舗での購入をお勧めします!

なぜなら、足に関しては細かく自分に合うスパイクを買う必要があるからです。メーカーにって多少サイズも異なるので、しっかりと店舗で店員さんに聞きながら購入してください。

もちろん、ピッタしのサイズがあり、ネットの方が安ければ、試着してネットで購入するのもあり。

後は、チームによって色が異なるケースがあるので、必ず指導者に確認後、購入してください。

ちなみに、ポイントスパイクはこんな感じです↓

悩めるママ
悩めるママ
いつ使用するの?
KEN
KEN
基本的に試合でも練習でも使うので、必ず買う必要があります。色は確認をしてくださいね。

少年野球の費用3.ユニフォーム(練習着上下)5千円程度

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

3つ目が、練習用のユニフォームです。

これは、練習の時に必ず着なければいけませんので、購入は必須。最低でも、2着は購入しておいてください。

土日は毎週練習があるので、洗濯が追い付きません。祝日がある場合は、3日、4日続けて練習があるかもしれないので、3着購入していてもいいかもですね。

そこは、親次第なので頭にいれておいてください。

ズボンには、レギュラー、ショート、ロングとありますが、基本少年野球では、レギュラーを使用する傾向がありますので、レギュラーを購入してくださいね!

ちなみにユニフォームはネットで購入するほうが安いので、ネットで購入してください↓

悩めるママ
悩めるママ
う~ん、毎日洗濯は嫌だから3着は購入しようかなぁ。
KEN
KEN
私も基本3着購入しました。ただ、チームへ入れば、仲良くなったママ友から小さくなったユニフォームをもらえたりするので、3着以上はいらないと思います。

少年野球の費用4.アンダーシャツ(半袖5枚、長袖5枚)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!4つ目はアンダーシャツです。

アンダーシャツはユニフォームの下に切るものを示します。

イメージとしては、会社員がスーツの下に着るユニクロのシルキードライ。汗を吸ってくれて、練習の合間に交換できるため、必ずユニフォームの下に全選手着ます。

一般的なのは、伸び縮みしない下記の商品↓

使い勝手はいいので、私も何枚かアップの時やダウンの時に着ることがありました。

ただ、本格的な練習(打撃、守備)の時は、パワーシャツを着て練習をしていました。パワーシャツとは体にフィットして筋肉疲労を抑える効果があると言われています。

下記がパワーシャツと言われる商品です↓

アンダーアーマー UA ウェア ヒートギア 夏用 コンプレッションSSモック ハイネック 野球 アンダーシャツ 夏 吸汗速乾 半袖 ジュニア 少年用 1313273 (400)RYL YLG
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)

☆ネコポス アンダーアーマー クリアランス アンダーシャツ 防寒 冬用 ジュニア 少年野球 1346896 コールドギア UNDER ARMOUR アーマー コンプレッション あす楽

私が野球をやっている10年以上前では、5割程度しか着ていませんでしたが、今では、8割9割以上の選手がパワーシャツを着ています。

なので、必ず2枚は購入するようにしてください。

全体では、半袖が5枚以上、長袖が5枚以上は買うべきですかね。特に夏の練習では1日3枚も4枚も替えが必要になります。

アドバイスとしては、アンダーアーマーがオススメです。理由としては伸びない、臭くない、長く使えるこの3つの理由。

高校時代に購入したのを10年以上使用しています。他のメーカーだと、ここまで持ちません。

これはあくまでも経験上なので、ご了承ください。

悩めるママ
悩めるママ
アンダーアーマー・・・?
KEN
KEN
アンダーアーマーはかなり質が高いですよ。値段は少し高いですが、長持ちしますね。

少年野球の費用5.帽子とベルト(1千円~2千円程度)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

5つ目は、帽子とベルトになります。

帽子に関しては、基本白しかないので下記と同じようなものを購入してください↓

サイズだけ間違わないようにしてくださいね。

次はベルトになります。

ベルトは2種類あり、普通の一般的なベルトとパワーベルトというものがあります。

一般的なベルトは下記のようなものになります。

このベルトに関しては、ただ単にズボンが下がらないようにする為にするものだと思っていてください。

そして2つ目が、私もお勧めするパワーベルト↓

腰の負担を和らげ、その上で腰が安定するのでプレーもしやすいと言われています。私がおすすめするのはパワーベルト1択です。

ぜひ、検討してみてください。

また、少しお金に余裕があって、身体が大きい選手は多くのプロの選手が活用している、コアエナジーを試してみてください。

評判も上々です。

悩めるママ
悩めるママ
そんなにベルトで変わるもの?
KEN
KEN
腰回りが安定するので、劇的に変わることはないと思いますが、少しでも子供のためを考えたら、パワーベルトをお勧めします。

少年野球の費用6.ソックスとストッキング(1千円程度)

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

そして6つ目が、ソックスとストッキング。

この2つに関しては、とにかく破れにくいものを選ぶようにしてください。

特に指先と、かかとなどが破れやすくなります。

実際に、私自身投球練習や厳しい練習をした時は、数週間で破れることもありました。まぁ20年以上も前なんで、今のソックスは頑丈に作られていると思いますが。

イメージとしては下記のような感じですね。無論ネットの方が断然安いし、時間短縮になるので、まとめ買いをお勧めします。

ミズノ 3足組 野球 パンダソックス 足底カラーソックス ホワイト×ブラック 少年野球 ジュニア リトルリーグ 高校野球 大人 12JX7U7909 12JX7U8009 12JX7U8109 12JX7U8409 靴下 セット ハイソックス アンダーストッキング アンダーソックス 三足組 3pソックス mizuno 白 黒

デサント 少年野球用 ジュニア ストッキング ローカット JC-848

白ソックスに関しては、チームカラーに左右されるわけではないので問題ありません。

しかし、カラーソックスやストッキングに関しては、チームカラーがあるので、入団するチームカラーを把握しておいてくださいね。

ちなみに私は、黒、紺色、茜色の3種類のチームがありました。

「結論」少年野球総費用の内訳はいかに!

道具名金額
・グラブ1万円
・ポイントスパイク5千円
・ユニフォーム上下5千円×3セット
・アンダーシャツ半3千円×5 
長4千円×5
・帽子2千円
・ベルト2千円
・ソックス1千円×3
・アンダーストッキング1千円
合計7万3千円

あくまでも、おおよその金額。

これを理解してくださいね。人によっては大幅に上がる可能性があります。まぁ道具代は10万円以内と考えれば問題ないかと考えます。

ただし、ここで1つ注意があります。

この費用に、チーム試合用ユニフォーム、チームカバン、チームグランドコートなど購入しなければなりません。

そうなると、10万円は超えます。

しかも、しかも、ここに月謝がのしかかってきます。およそですが、月額1000円~3000円のところが多いのではないかと思います。

そうした場合、小学3年生の4月から6年生の7月(卒業)まで月謝を計算したら↓

52カ月×2,000円=104,000円

10万4千円になります。

なので、総合計で約20万円前後は覚悟しておいてくださいね。

もちろん、これに消耗品(ソックス、スパイク、グラブなど)新しく買い替えが必要になる可能性があります。

ほんと野球はお金が掛かって仕方ないですよね・・・

悩めるママ
悩めるママ
こんなに・・・・
KEN
KEN
これはおよそです。基本月謝が、かなり負担になります。なので、少しでも費用を抑える方法をあなたへ伝授します!

少年野球の費用の3つの費用削減方法

少年野球の費用削減方法1.QRコード決済&クレジットカード決済

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

1つ目は、もうほとんどの人がやっていると思いますが、QRコード決済&クレジットカード決済です。

なぜなら、通常お金で支払うともらえないポイントがもらえるようになるからです。

実際に私自身、これまでORコード決済とクレジットカードで10万ポイント以上獲得しています。

これが楽天カードのポイント詳細です。毎月4000ポイント以上頂いています。

基本的に100円買えば、1ポイント入るので、単純に計算すれば10万購入すれば1000ポイントもらえるということです。

私の場合は、楽天ペイで購入して、楽天カードで引き落としているのでダブルでポイントをもらっていたり、楽天市場で商品を購入しているので4000ポイント以上もらえています。

このように、いつも現金で支払っているのをQRコード決済&クレジットカードで支払うことで、月4000ポイントをもらえるようになります。

ぜひ、この機会にまずは楽天カードから作ってみてください。審査も簡単で比較的誰でも作れるようになります。

【楽天】ORコード決済&クレジットカード活用者の声

球児君のお母さん
球児君のお母さん
3重取り?めちゃくちゃお得じゃないですか!やらないと損ですね!
KEN
KEN
私は2重取り、まだまだでしたねww

//今なら新規入会で5000ポイント//

 

少年野球の費用削減方法2.「最強」フリマアプリ、メルカリ!

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

2つ目の費用だ削減方法は、メルカリを活用する方法です。

なぜなら、グローブやバットなど店舗より安く購入することができるからです。

実際にどのようなものが、どれくらいの値段で売られているか見ていきましょう!

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

グラブで検索した結果、130以上出てきました。今回は売れた商品を掲載していますが、このように中古のグラブが格安で売られています。

他にも、バットだったり、ユニフォームなども格安で手に入ります。正直、野球で使用する道具で新品で購入する必要性はありません。

実際、ユニフォームにしても、バットにしても先輩からもらうことがありますし、グラブに関しても、自分のグラブよりチームメイトのグラブの方が使いやすこともあります。

ようは、野球道具は、メルカリで買おうが店頭で買おうが変わりません。メルカリで購入して、少しでも費用の削減を目指してください。

特に少年野球からスタートする場合は、帽子からソックスまで全て揃える必要があります。

なので、メルカリと、楽天やAmazonを活用して、上手く買い物をすることをお勧めします。

ぜひ、まずはメルカリに登録して1回目を通してみてください!そうすれば、あなたの価値観が変わりますよ!

球児君のお母さん
球児君のお母さん
へぇ~メルカリで買えるんだ!知らなかったよ。
KEN
KEN
メルカリは上手く活用すれば、家電製品などの一人暮らしの商品も買えるので、ぜひチェック!

少年野球の費用削減方法3.「地元の味方」ジモティ

「経験談」少年野球の費用と3つの削減方法を完全解説!

これはあまり知られていないサイトです!

どんなサイトかというと、無料でいらない物をもらってくれませんか?又はメルカリのようにこの値段でどうですか?というのものです!

見て損は絶対にありません。逆に野球用品以外にも、何か掘り出し物が見つかることもあります!

一人暮らしの家電製品や家具などもあるので非常にいいサイトです!

ただ、メルカリのように有名なサイトではないので商品トラブルも結構あるので、慎重にお願いします。

ジモティーは、メルカリと違い利用手数料がかからないため、 無茶なことをいってくる、連絡ができない、ドタキャンなどのことがあるそうです!

なので必ず取引をする前に出品者の情報を確認してください!

複数回の取引実績があるか、良い評価が多くついているかどうかなど、ある程度はまともに売買ができるかわかると思います!

後は、必ず会うのは公共の場など複数の人がいる場所での取引を推奨します。何があるかわからないので慎重にお願いします。

球児君のお母さん
球児君のお母さん
こんなサイトがあるんですね!でもなんか怖そうですね・・・
KEN
KEN
最近では少しずつ知名度が上がってきているので安心かと思います。ただ、購入者の部屋に行くのではなく、公共の場で取引をするようにしてくださいね。

少年野球は費用が掛かるけど、やってほしい習い事です!

「結論」費用総額20万円程度
費用削減方法

・QRコード決済やクレジットカードでポイント還元

・メルカリで購入する

・ジモティーを活用する

やはり野球というスポーツはお金が掛かります。上記を読んでどうでしたか?

野球は大変ですよね。

道具を一式集めるだけで、10万円は覚悟してください。そして、中学野球、高校野球、大学野球と成長する中で、道具もかえていかなくてはいけません。

大学まで本気でやると、野球のお金だけで1千万円以上掛かる選手もいます。

どこまで、やらせてあげるのかもしっかり考えて将来のためにお金を貯めてください。野球は非常にすばらしいスポーツです。

野球小僧も小学生から大学まで13年間選手として野球をさせてもらいました。その中で本当に多くのことを学び、成長することができました。

ぜひお子様にも、野球を通して成長してほしいと思います。

ちなみに、少年野球は親が大変なことをご存知ですか?また、服装や持ち物をご存知ですか?下記の記事もぜひ、ご覧ください↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です