おそらく、何かしらの広告でスタディサプリ高校講座を知って受講したいと、あなたは思っているのではないでしょうか。
実は、スタディサプリ高校講座は、塾よりも圧倒的に格安で、部活動で忙しい高校生に持ってこいのオンライン学習になっています。
実際に、最安値は980円で受講でき、多くの高校生が現役で志望校へ合格している実績があります。
もし、あなたが、スタディサプリ高校講座を受講したいと考えているなら、ぜひ、この記事を読み込んでほしい。
そうすれば、必ず、スタディサプリ高校講座のメリット・デメリットを理解することができる。
☆今ならベーシックは14日間無料で受講することができます☆

目次
- 1 【高校講座】スタディサプリのメリットとは?
- 2 【高校講座】スタディサプリのデメリットとは
- 3 ちなみに【高校講座】スタディサプリの支払い方法とは?
- 4 スタディサプリ高校講座を受講して、志望校へ合格しませんか?
【高校講座】スタディサプリのメリットとは?
【高校生】スタディサプリのメリット1.月額がなんと最安値980円から。自分のお小遣いでも、払える!

スタディサプリは、なんと980円から学習できることができるんです。
なぜなら、動画学習に特化した通信教育になっているからです。
実際の値段が以下のようになっています。
この2つのコースから選択するようになっています。
ベーシックコースは驚きの1980円で、受講することが出来るようになっています。破格の値段ですねよ。
私も実際にスタディサプリを知った時は「!!!え~!!凄すぎ!学校の先生いらんやん。しかも安い。」と考えちゃいましたね。
それぐらい安価で、レベルが高く、わかりやすかった・・・。
正直、この指導力と値段はかなりの魅力です。1980円なら、高校生のあなたでも自分のお小遣いで支払うことができるんです。
しかも今なら、14日間の無料体験もできるので、このチャンスを活用しない手はありません。
また、値段は少し高くなりますが、個別指導コースもあるので、まずは、どちらを選ぶべきかを私の見解をお伝えしますね。
【高校生】スタディサプリのメリット2.自分に合った学習方法を選択できる。サボり癖も解消!

スタディサプリ高校講座では、自分に合った学習方法が確立されています。
なぜなら、個別でがっつり勉強を支えてくれるコースと、自ら主体的に勉強できるコースがあるからです。
まずは2つのコースについて詳しく見ていきましょう。

(スタディサプリ高校講座より引用)
スタディサプリでは2つのコースから選択することが出来ます。
自分のやり方に合った学習方法を選択できるのが、スタディサプリのメリットの1つですね。
ベーシックコース1980円で、値段に特化したコース
基本的には、5教科4万本以上の神動画を中心にテキストをダウンロードして、勉強を進めるような方法です。
どちらかと言うと、自分で自ら勉強を進められる人にお勧めなコースです。
特に、部活動のスキマ時間や、学校の休憩時間など、いつでも、どこでもお手軽な値段で勉強したい!そう考える学生におすすめです。
なので、自ら主体的に勉強が出来ないタイプの学生さんにはおすすめできません
合格特訓コースは、1から10まで指導してくれる充実したコース

基本的に5教科4万本以上の動画見放題、テキストダウンロードし放題はベーシックと変わりませんが、他のサポートが手厚い。
難関大学の大学生が担当コーチとして、あなたの学習を全力でサポートしてくれます。
現役大学生なので、センター試験の経験もあるのはもちろん、受験を経験してあまり時間がたっていないので、あなたに対して的確なアドバイスをしてくれます。
勉強もそうですが、受験の悩みなども十分理解してくれるので、心強いのは間違いありません。
値段は少し高いですが、志望大学へ必ず合格したい!誰かと一緒に頑張りたい人にはお勧めできます。
コースの選択に迷ったら?
この2つのコースから選択することができ、あなたのお子様がどちらのコースで勉強したいか選択することができます。
ちなみに私の見解としては以下のようなタイプごとの選択が間違いないと考えています。
・部活動で塾に通えない
・塾に行っているので、補助的に使いたい。
・自分で自ら勉強を進められる。
・誰かの支持を受けながら勉強はしたくない。
・部活動で塾に通えない
・塾に通っているけど、それだけでは不安
・計画を立てるのが苦手で、誰かと一緒に勉強を頑張りたい。
・検索して答えを出すより、誰かに聞いて答えを導き出したい!
【高校生】スタディサプリのメリット3.どんな場所でも、どんな時間でも自由自在!スキマ時間にピッタリ。

スタディサプリはどんな場所でも、どんな時間でも学習することができます。
なぜなら、動画学習がメインだからです。
実際に、スタディサプリはでは5教科4万本以上の神動画をどこでも、いつでも学習できるようになっています。
なので、例えば以下のように使用することができます。
一部使い方の例を出しましたが、スマホ11つあれば、どこでも勉強することができます。
しかも、動画は15分と学習しやすい時間に設定されているので、区切りもつけやすいのが特徴です。
【高校生】スタディサプリのメリット4.学年を超えて学習し放題。学習難易度も選び放題!

スタディサプリ高校講座は、復習や予習がやりたい放題なんです。
なぜなら、下は小学生から、上は高校生のトップレベルまで、神動画は1980円で見放題だからなんです。
実際にスタディサプリHPの質問コーナーには、以下のようなことが記載されています。
Q. ほかの学年の授業も見られるのですか?
はい、小4~高3まで5教科すべての授業動画をご覧いただけます。
(スタディサプリ高校講座より引用)
極端ですが、今現在あなたのような高校生でも、小学生や中学生の勉強を復習することが可能になるんです。
例えば、あなたが数学が苦手で、中学で習ったところを復習したいと思ったら、すぐに動画で学習することができます。
これが出来るのが、スタディサプリなんです。
塾や学校ではやってくれない、聞きにくいところも何度でも繰り返し学習できます、
高校講座は3段階のレベルで動画を作りこんでいる

(スタディサプリ高校講座より引用)
ちなみに、高校講座になってくると上記のように、トップレベルの授業からスタンダードまでの動画が用意されています。
なので、勉強が得意な人から、苦手な人まで全ての人に合わせた動画が必ずあるように作成されています。
【高校生】スタディサプリのメリット5.動画のレベルが、神クラス!一流の講師以外いない。

スタディサプリは、1流の講師しか動画で授業をしません。
なぜなら、動画なので1人の実力のある講師が何万人にも同じように教えることができるからレベルが神なんです。
例えばですが、あなたの学校や塾の講師に、書籍を出版したり、TOEICで満点を出している先生がいますか?
いませんよね。
でもスタディサプリは違うんです。書籍を出版している人は当たり前、中にはTOEICで満点をたたき出している講師がいるんです。
しかも、そんな講師の先生の授業が月額1980円で、受講することが出来きます。
例えばですが、英語の関先生はかなりの人気講師です。(Twitterフォロワー3万人越え)
『スタディサプリ』講師/浦和高→慶応(文)卒/TOEIC990点満点取得/著書85冊180万部(韓国・台湾でも出版)/NHKラジオ「基礎英語3」「CNN EE」連載中/「英語でしゃべらナイト」「Asahi Weekly」記事執筆/TV『有吉ジャポン』『超一流テレビSP』他出演/質問不可(@見ません)丸暗記不要の英語を!(Twitterより引用)
経歴もすごいですし、TOEICは満点!こんな先生があなたの近くにいますか?
いませんよね。それがスタディサプリなんです。
ちなみに少し関先生の動画を見て見てください!
(スタディサプリ高校講座より引用)
・世界一わかりやすい 英語の勉強法(KADOKAWA/中経出版)
・世界一わかりやすい 英作文の授業―関先生が教える(KADOKAWA/中経出版)
・世界一わかりやすい 英文法の授業 (中経出版)
・世界一わかりやすい 英単語の授業(中経出版)
・世界一わかりやすい 英文法・語法の特別講座(KADOKAWA)
・世界一わかりやすい 英文読解の特別講座(中経出版)など
これだけの実績と、圧倒的に教えることが上手いプロ集団は正直他では考えられないクオリティになっています。
それなのに、1980円というめちゃくちゃお得な値段なんです。
【高校講座】スタディサプリのデメリットとは
【高校生】スタディサプリ唯一のデメリット.コース選択が極端すぎる。

スタディサプリは極端な学習方法になっています。
なぜなら、980円で自分で頑張るベーシックコースか、9800円出してサポートしてもらう合格特訓コースしかないからです。
私も少し感じましたが、1980円と9800円の2択は正直なかなか難しいところではあります。
自分で進んでするわけでもないけど、しないわけでもない。980円のベーシックコースは不安だけど、9800円の個別指導コースまではやらなくてもいいかも・・・。
「この中間が欲しい!」
そんな気持ちになる受験生は確実にいると考えます。
私の中ではそこがスタディサプリ唯一の、デメリットだと考えます。
ただ、それには解決策が1つだけあるんです。
それが、進研ゼミ高校講座なんです。ざっくり言えば以下のような感じです
・学費は月6000円~9000円程度
・第1志望に1.4人に1人が合格している
・自分に合わせた難易度を選択できる
・24時間スマホで質問できる
・自宅で学習するので、とにかく安心
1教科から学習する場合は、6,000円から受講できるので、スタディサプリほどお金は掛かりません。
なので、もしスタディサプリは違うかな?と感じているなら、進研ゼミ高校講座も選択肢に入れてみてもいいのではないかと考えます。
結局は、あなたがやりやすい方法で勉強するのが1番なので、スタディサプリのメリットとデメリットと、進研ゼミ高校講座のメリットとデメリットを比較して、最善の方法を選択してください。
ちなみに【高校講座】スタディサプリの支払い方法とは?

クレジット
無料で14日間の場合は必ずクレジットカードが必要になってきます。
なのでまずはクレジットを作るようにしてください。
キャリア決済
docomo・au・softbankの携帯を使用されている場合は、携帯料金と同じように引き落としができます。
14日間の無料体験はクレジット払いのみ。
コンビニで支払い
もちろん現金でも支払うことができます。
ただ、3月までの一括支払いになります。途中解約でも返金されるので安心してくださいね。
スタディサプリ高校講座を受講して、志望校へ合格しませんか?

・月額最安値1980円から受講できから、自分のお小遣いで賄える。
・自分に合った学習方法を選択できる
・自由な時間・場所で学習できる
・学年を超えて学習でき、いくらでも予習・復習可能
・動画のクオリティが高い
・今なら1カ月間無料で学習できる(ベーシックのみ)
・値段も学習も中間層がない
上記が今回説明した、メリット・デメリットになります。
繰り返しになりますが、スタディサプリはかなり優秀なオンライン学習講座です。
昔では実現できなかつた、1流講師が何万人の学生に安価な値段教えれるようになりました。それがスタディサプリ。
正直、この講座を使わない理由はないと思います。特にベーシックコースの場合、塾に通っていたとしても補助教材で抜群の効果を出してくれます。
もちろん塾に通う時間がない人は、動画で予習、復習をガンガンして志望校に合格することも可能です。
今、あなたが1%でもやろうか迷っているなら、やるべきです。
今なら1カ月無料なので、あなたに損は全くありません。やってみて、あなたにマッチしたら続ければいいですし、マッチしなければ辞めればいいだけ。
ちょっとした努力で、2年後3年後の未来は大きく変化します。もし、志望大学へ合格したいと思うなら、1歩踏み出しましょう!
☆今ならベーシックは1カ月無料で受講することができます☆
