最近知ったぜひ、皆様に教えたい教室があるんです。

それは「JPCスポーツ教室」

たまたまYouTubeで拝見し、この教室は野球少年・少女にぴったし!だと感じました。

もし、ご興味があれば下記↓からHPを見に行ってください!

九州・沖縄で高校野球をするなら

「高校野球」大分県で子供を甲子園へ出場させたいなら、この強豪3校で決まり!

大分県で子供が甲子園を目指したいと言ってるけど、私にはさっぱりわからない・・・。

おそらく、子供が甲子園へ出場したい!と言ってきたけど、大分県の強豪高校がわからないと悩んでいるのではないでしょうか。

実は、大分県は私がおすすめする3つへ行けば、限りなく甲子園に近くなります。

実際に、私は、10年以上野球経験があり、高校では硬式野球部キャプテン、大学では全国大会ベスト16を果たしているKENが解説します。

もし、あなたの子供が、大分県で甲子園を目指そうと考えているなら、ぜひ、この記事を読んでください。

そうすれば、大分県で甲子園を目指せる高校がわかるでしょう。

「結論」大分県で進学するならこの3つだ

明豊高校・大分高校・津久見高校

この3つに進学すれば、甲子園に出場する確率が、かなり高くなります。

なぜなら、それだけの実績があるからです。

近県の強豪高校もチェック

それでは大分県で甲子園に行くなら、進学するべき有力高校を紹介したいと思います。

目次

「高校野球」大分県の強豪①明豊高校(私立)

【大分の強豪】明豊高校野球部(私立)

・野球部について

2008年以降の県勢では唯一甲子園で白星を挙げているチームだ。

(中略)2015年夏の甲子園で仙台育英に1対12と惨敗していこうは専門的なウエート強化にも着手。

2017年夏甲子園ではそれまでの川崎監督の母校を思わせる「打撃力」で8強まで進んだ。卒業後は堅実に大学進学を選択する選手が多い。

(全国高校野球大図鑑2018引用)

 

【強豪】明豊高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(4回)4勝3敗
夏(6回)9勝6敗
合計13勝9敗

・甲子園の最高成績春ベスト4(2019年)

バーチャル高校野球を参考)

 

主なプロ野球選手(元を含む)

今宮健太(福岡ソフトバンク 2009年ドラフト1位)

山野恭介(広島東洋カープ 2010年育成ドラフト1位)

濱田太貴(東京ヤクルト 2018年ドラフト4位)

【強豪明豊高校】部員数と練習時間、過去の成績

2020年春の選抜甲子園出場時

合計部員数65名

日刊スポーツより引用)

多くもなく、少なくもない人数構成。ただ大分県を中心に県外からも入部してくるので、レベルは高いです。

練習時間

・平日:5時間程度

・土日祝:8時間程度

・OFFは毎週月曜日

平日の練習時間が、平均よりかなり長い時間とれています。(2019年春の選抜甲子園出場チームの平均は4時間)

夏の大分大会

・19年 ベスト4

・18年 ベスト4

・17年 優勝(甲子園ベスト8)

・16年 ベスト8

・15年 優勝(甲子園1回戦負け)

毎年必ず上位に食い込んでくるのが当たり前になっています。

野球の施設と寮

施設一覧

・専用球場

・寮

高校野球ドットコムより参照)

学校から離れた場所に照明付きの専用球場があります。

寮も完備しています。

明豊高校では休みも少なく、帰省できるのは年末年始ぐらいだとおもっていてください。

「夏は練習ばかりだから、帰省は今年のお正月だけでした。1年足らず寮生活しただけでも、変化はわかりましたよ。自分で洗濯したり、自然な気遣いができるようになってました。親のありがたみをわかってくれたと言うか…。それだけでも、親元から出した甲斐があります(笑)」

ウーマンライフより引用)

甲子園を想定?サイレントノック

佐賀北の百崎監督が提唱する「サイレントノック」を明豊高校でも取り入れています。

甲子園では選手間の声はまったく聞こえなくなります。それを想定して、しゃべらない状態でノックをする練習方法を取り入れている。

あくまでも目標は甲子園。

これぞ明豊高校の意識の高さを物語っていますね。

これぞ親の愛情。甲子園で完璧サポート

大阪府や奈良県など関西圏出身の選手の保護者約30世帯でつくる関西支部のメンバーがいます。

2017年夏の甲子園出場が決まると、「洗濯当番」と「球場当番」を作った。

洗濯当番は、保護者6人ほどが毎日午後7時ごろ、選手35人分の汗まみれのユニホームなど大量の洗濯物を豊中市の宿舎で回収。

2人1組でコインランドリーで毎日洗濯をしていました。

 貝塚谷由美さん(44)は「子どもたちには一つでも多く勝って欲しいから、試合に専念できるよう支えたい」と話す。

関西出身の選手は普段、別府市で寮生活。貝塚谷さんは最初、大量の洗濯に慣れず帰宅すると日付が変わっていた。

「寝不足だけど、普段は会えない息子に会える喜びが大きい」とサポートに精を出す。

朝日デジタルより引用)

親はやはりどんな状況でも子供を1番に考えます。

負担と考える親御さんもいると思いますが、ここまで選手をサポートしてくれるのはありがたいことです。

この親のありがたみをしっかり感じれるかが、選手の成長につながると個人的には思います。

【強豪明豊】偏差値

偏差値

偏差値43~53

みんなの高校情報より引用)

卒業後の進学先

天理大学、東京農業大学、立命館大学、同志社大学、福岡大学、神奈川工大学、法政大学、近畿大学、九州産業大学など

社会人=ホンダ熊本など

 

「高校野球」大分県の強豪②大分高校(私立)

【大分の強豪】大分高校野球部を解説

・野球部について

「万年優勝候補」という嬉しくも何ともない称号を2014年に返上し初の甲子園出場を果たすやいなや、3年間で2度の聖地到達を達成。

(中略)九州を代表する硬式の強豪として知られる大分中(大分明野シニア)が付属校で、日本代表などの十分な実績のある選手たちを毎年のように確保できるために、代替わりになるおおきな戦力ダウンは考えられない

(全国高校野球大図鑑2018引用)

 

【強豪】大分高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(1回)1勝1敗
夏(2回)0勝2敗
合計1勝3敗

・甲子園出場

バーチャル高校野球を参考)

主なプロ野球選手(元を含む)

・岩崎久則 – (オリックス 1990年ドラフト4位→ヤクルト)

・佐野皓大 (オリックス 2014年ドラフト3位)

 

【大分高校】部員数と練習時間・過去の成績

2019年10月31日

・3年生 27名

・2年生 28名

・1年生 10名

・マネージャー3名

タイムリーウェブより参照)

部員数もそれなりに多くなっています。甲子園でまだ勝ち星がないので、2019年春のセンバツで甲子園初勝利を勝ち取ってほしいと思います。

練習時間

・平日:4時間30分程度

・土日祝:10時間程度

・OFFは毎週月曜日

休日の練習時間が、平均よりかなり長い時間とれています。(2019年春の選抜甲子園出場チームの平均は約7時間50分)

夏の大分大会

・19年 1回戦敗退

・18年 1回戦敗退

・17年 ベスト8

・16年 優勝(甲子園1回戦敗退)

・15年 3回戦敗退

2018年夏はまさかの1回戦負けでしたが、秋はそのリベンジを果たして2019年春のセンバツ甲子園をほぼ決めています。

野球の施設

専用グランドがあります。

もちろん夜間の練習ができるように照明も付いています。

野球部の禁止事項:炭酸飲料

【強豪大分】偏差値

偏差値

偏差値43~64

カリキュラムは普通科、商業科、自動車工業科の三つに分かれています。

普通科はさらに難関国立大学や有名私立大学への進学を目指す特進選抜コース、国公立大学を目指す特進コース、部活と両立を目指す特進個性コース、幅広い進路をサポートする普通コースがあります。

みんなの高校情報より引用)

卒業進路

九州共立大学、九州国際大学、福岡大学、関西大学、東北福祉大学 同志社大学 立正大学 杏林大学 横浜商科大学 城西国際大学 岐阜経済大学 徳山大学 鈴鹿大学 吉備国際大学 広島経済大学 など

 

「高校野球」大分県の強豪③津久見高校(公立)

【大分の強豪】津久見高校野球部を解説

【強豪】津久見高校の甲子園成績

甲子園成績勝ち負け
春(6回)8勝5敗
夏(12回)16勝11敗
合計24勝16敗

・甲子園の最高成績春夏優勝(1967年春・1972年夏)

バーチャル高校野球を参考)

主なプロ野球選手(元を含む)

・川崎憲次郎(ヤクルト 1988年ドラフト1位→中日)

・佐藤裕幸(広島カープ 1988年ドラフト2位→巨人→近鉄→広島)

・鉄平(中日 2005年ドラフト5位→楽天→オリックス)

・岩尾利弘(西武ライオンズ 2009年ドラフト3位)

 

【津久見高校】部員数と過去の成績

部員数(2018年夏の甲子園予選)

・部員合計数73名・マネ7名

紹介VTR←2018年の紹介です。

県立高校としては多い部類に入ります。

古豪というのが一番表現しやすい高校です。昔はかなり強い時代がありましたが、現在では私立勢に甲子園をもっていかれています。

どうにか昔の強さを取り戻してほしい。

夏の大分大会

・19年 2回戦敗退

・18年 ベスト8

・17年 2回戦敗退

・16年 ベスト8

・15年 1回戦敗退

ここ数年ではベスト8が最高成績になっています。

2018年秋の予選では県大会4位の成績を残しています。

2019年の夏はかなり期待ができる高校であることは間違いありません。

野球の施設と寮

県立なのに設備が驚愕

・専用球場(両翼91㍍・中堅121㍍)
左中間の深い甲子園仕様に作られている。

・屋根つきのベンチ・観客席100名を収容できるネット裏

・ライト後方にビニールハウス(室内練習場)

・レフト後方にトレーニングルーム

専用球場、室内練習場、トレーニングルームが県立高校で揃っている学校はなかなかありません。

これぞOBの力がある証拠。

こんな環境で一度は野球をしてみたいのが、本音ですね。

そして寮も完備しています。

闘球寮と言われる津久見野球部専用の下宿場。

JR津久見駅そばの4階建てのアパート(全8室)最大受け入れ人数15名。

この日の練習は中間考査が控えていたため、いつもよりも1時間早く、19時に切り上げた。20時に夕食はスタート。

栄養満点の豪華メニューがテーブルに並び、部員11人はおいしそうに口にしていた。朝食のおかずも前日のうちに仕込み、提供している。高尾さんは言う。

週刊ベースボールより引用)

1階に食事処「稲穂」が入居しており、毎日栄養満点の料理が出されます。かなり整った施設と寮があり、県立高校ではトップクラス。

【強豪津久見】偏差値

偏差値

偏差値43~46

みんなの高校情報より引用)

卒業進路

九州共立大学、九州産業大学、大阪学院大学、流通経済大学、別府大学など

【親御さん必見】子供を強豪高校野球部に進学させるためにさせてほしい2つのこと

【高校野球】子供にさせてほしいこと1.部活が忙しくても勉強させてください。

1つ目に知ってほしいことは、どんな状況であれ必ず勉強をさせてください。

なぜなら、野球推薦で入学できるのはごく一部、また、野球でご飯を食べれるのは一握りの選手だからです。

あなたの子供がどれだけ実績があっても、行きたい強豪高校から推薦が来ないと入学は出来ません。

また、子供が行きたいのが公立高校の場合は、野球推薦だけで入学は難しいでしょう。だから、勉強をしてほしんです!

しかも、子供の人生は高校野球で終わりではありません。そこから大学で野球をする可能性もあります。そこでも勉強が必要になってきます。

勉強が出来れば、子供の選択しが広がり、高校や大学を幅広く選ぶことが出来ます。その選択肢をあなたが広げてあげてください。

そして、野球でご飯を食べられる選手なんて稀なんです!私の中学、高校、大学の同期・後輩・先輩で社会人プロなのでご飯を食べられている選手は、約200人中2名。1%です。

だから勉強が必要なんです!

とは言っても、部活動をしていたらなかなか勉強が出来ないと思います。そこで、元教師の私が2つ家で、勉強が出来るオンライン授業を2つ紹介します。

私がおすすめできるのは下記の2つ!【スタディサプリor進研ゼミ】

スタディサプリ中学講座

詳しい記事は下記を参考に↓

 

☆入会金無料で受講することができます☆

詳しい記事は下記を参考に↓

時間がないなら、オンラインで勉強すれば問題なし!時間にとらわれず、場所にもとらわれず、どこでも勉強ができます。

しかも、たった月額数千円で、

少しでも、子供の可能性をあなたが広げてあげてくださいね!

個人的には、進研ゼミの方が取り組みやすいと考えます!タブレットで学習できるので、勉強が苦手な子供も集中して勉強が出来ます。

【高校野球】子供にさせてほしいこと2.野球のレベルUPに親子で取り組んでください!

2つ目のやらせてほしいことは、親子で野球のレベルUPに取り組んでください。

なぜなら、強豪校へ進んでも、3年間補欠になる可能性があるからです。

実際に、今回紹介した3つの高校を見てわかるように、部員数はどこも9名以上です。これが指し示すのは、残りの部員は試合にでることが出来ません。

自分の子供が強豪高校野球部へ進学したのはいいけど、一切試合にも出られない、ベンチにさえ入れないで3年間終わることは当たり前のようにあります。

そんな悲しい高校野球生活を送らせないためにも、中学時代から野球のレベルUPを親子でやる必要があります。

もちろん一緒にレベルUP出来るぐらい、あなたに実力があればいいですが、正直そんな親はあまりいません。

なので、子供がレベルUP出来るトレーニング道具を与えて、見守りながらやることをおすすめします。

私の野球経験から投手に最適なトレーニング道具、バッティングに最適なトレーニング道具を紹介したいと思います。ぜひ読んで頂けたらと思います↓

また、野球のレベル向上だけではなく、体も大きくする必要があります。なので、下記の記事も参考にどうぞ↓

【大分県】野球の強豪校へ進学させて、子供と甲子園を目指しましょう!

「結論」大分県で進学するならこの3つだ

明豊高校・大分高校・津久見高校

 

歴代夏の甲子園出場高校

高校名成績
2014年大分高校1回戦敗退
2015年明豊高校1回戦敗退
2016年大分高校1回戦敗退
2017年明豊高校ベスト8
2018年藤蔭高校1回戦敗退
2019年藤蔭高校1回戦敗退

○○へ行けば必ず甲子園に出場できる!わけではありません。しかし、できるだけ甲子園に出場したいのであれば、今回紹介した3校へ進学をオススメします。

設備は私立に勝てないですが、公立でも甲子園へは行けます。

ただ、プロ野球選手になりたい!と断固たる夢を持っているのであれば、環境は大事なので私立をおすすめします。

最後に、高校を選ぶ時は、しっかり調べて高校へ入学させるようにしてください。

監督が変わった途端に強くなったり、弱くなったりしますので、特に監督情報を耳に入れるようにしてください。

勝つのも必要ですが、人間教育も大事な要素です。しっかり子供の将来を考えて進学させてあげてくださいね。

近県の強豪高校もチェック

 

POSTED COMMENT

  1. ミッチー より:

    大分高校の進学先は
    東北福祉大学 同志社大学 立正大学 杏林大学 横浜商科大学 城西国際大学 岐阜経済大学 徳山大学 鈴鹿大学 吉備国際大学 広島経済大学 とここ5年広がってますよ‼️

    • 野球小僧 より:

      ミッチー様
      貴重なご意見誠にありがとうございます。追記させて頂きました。
      今後ともよろしくお願いします。

ミッチー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です