2020年は東京オリンピックですね!
WBCでは優勝していますが、日本の野球はなぜがオリンピックになったら負けてしまいます。全大会は星野監督が率いて、残念ながら4位とメダルを逃しています。
有名なシーンと言えば、GG佐藤の落球です。今では、笑い話にしてTVにちょくちょく出ています。
日本が金メダルを獲得したのが1984年のロサンゼルスオリンピックです。それ以来の金メダルをとってもらいたいものです。
そこで、今回はもし東京オリンピックでメジャー選手が出場できない場合の、予想メンバーを予測しました。
特に投手の選手に大きく響きます・・・。
野手については、メジャーリーグで活躍している日本人はいないためこの記事ではふれません。以下の記事を参考に↓
目次
侍ジャパン最強投手陣11名

(侍ジャパンHPより)
2020年東京五輪最強【投手陣】
所属 | 氏名 | 利き腕 | タイプ |
ソフトバンク | 千賀滉大 | 右上投げ | 先発 |
日本ハム | 有原航平 | 右上投げ | 先発 |
DeNA | 今永昇太 | 左上投げ | 先発 |
楽天 | 岸 孝之 | 右上投げ | 先発 |
巨人 | 菅野智久 | 右上投げ | 先発 |
日本ハム | 宮西尚生 | 左横投げ | 中継ぎ |
オリックス | 山本由伸 | 右上投げ | 中継ぎ |
ソフトバンク | 高橋 礼 | 右下投げ | 中継ぎ |
巨人 | 中川皓太 | 左上投げ | 中継ぎ |
DeNA | 山崎泰晃 | 右上投げ | 抑え |
楽天 | 松井裕樹 | 左上投げ | 抑え |
・山口投手(巨人)
・大瀬良投手(広島)
・森投手(ソフトバンク)
・大野投手(中日)
東京オリンピック 投手について解説
先発投手
・今永投手・菅野投手・有原投手・岸投手・千賀投手
中継ぎ
・山本投手・宮西投手・中川投手・高橋投手
抑え
・山崎投手・松井投手
国際大会は先発投手が多くなるのは仕方ありません。
球数制限や限られた人数でやりくりするためには、いつも1イニングしか投げない選手よりは、5イニングから6イニング投げている選手の方が使いやすい。
特に今回は、中継ぎ選手がワンポイントタイプの左投手が多いため、他の選手に負担が掛かると考えられます。
昔で言う、山口投手(巨人)や杉内投手(巨人)のような選手が出てくると侍ジャパンの層が厚くなります。
もし、決勝でアメリカと試合をした場合の起用方法

(ウィキペディア(Wikipedia)より引用)
千賀投手(ソフトバンク)6イニング
日本のエースに決勝戦を任せます。
今一番日本の中で安定している投手。なんとか6イニングを投げ切ってほしい投手です。

(numberwebより引用)
今一番若手で勢いがある選手。怖いもの知らずで1イニングをパーフェクトピッチングに期待!

(北海道日本ハム公式HPより引用)
左打者が並ぶ、魔の8回裏を経験と実績で三者連続三振。日本に勢いをもたらします。

(ウィキペディア(Wikipedia)より引用)
最後は日本の切り札・や・ま・さ・き!ピンチを迎えるも、最後の打者はツーシームで空振り三振!
まあこんな感じにはいけばいいですが、単なるイメージなので。
もちろん、ワンポイントで千賀投手や高梨投手、嘉弥真投手などの出番も必ず出てくると思います。
2020年までの投手の課題

先発タイプの左がもう一枚ほしい
・先発タイプの左がいない
これに尽きると思います。
今考えられるのは、今永投手ぐらいですかね。大野投手もいいですが、コントロールが不安要素ですね。
まとめ

投手陣は波があったり、怪我で選出が大きく変わる可能性があります。
なので2019年の成績ですべて変わってくると考えます。しかしながら今回選ばせてもらった選手は、ほぼ活躍すると思います。
その中で新しい新戦力が出てきてほしいと思います。
頑張れ日本!頑張れ日本!金メダル!
中継ぎに巨人の中川入れたらいいと思う
つね様
コメントありがとうございます。
たしかに、5月2日現在の成績は抜群ですね。これを1年間続けることができれば、来年の2020年東京オリンピックの代表に選出されてもおかしくありません。
ただ、昨年度までの実績が乏しいため今回は入れていませんでした。
今年の成績に注目ですね。
ありがとうございました。